熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ

熊澤建装の現場ブログ 記事一覧

【本日定休日】公共施設の工事はどうやって請負うの?公共工事の入札について

熊澤建装のホームページへお越し頂き、誠にありがとうございます。 恐れ入りますが、弊社は毎週日曜・月曜が定休日のため、本日のお電話での受付を休止しております。フリーダイヤルへお電話頂きますと、何回かコール音が鳴った後に留守番電話サービスへ繋がりますので、宜しければご用件の録音をお願い致します。 また、ホームページ内にございますお問い合わせフォームでは、建物の点検や御見積りのご依頼などのご予約を優先的にご案内しておりますので、お手数ですがお問い合わせフォームも合わせてご利用頂ければと思います。   さて、定休日の現場ブログでは、リフォームや塗り替えなどの外装工事の際に役に立つ情報をお伝えしております。今回は今日と明日の2回に分けて「公共工事はどうやって行うの?」という疑問にお答え致します。当社でも10年程前からほぼ毎年公共施設の改修工事を請け負っておりますが、工事を行うまでに様々な条件や審査がございます。今回はその中でも難易度が高い【入札】についてのご紹介です。   ■ そもそも入札方式なの? まず国や都道府県、市区町村等の自治体から工事依頼内容と契約条件をインターネット上に公表されます。入札条件や工事の受注条件を満たしている複数の業者から最も有利な条件を出したところに契約を発注します。 ・有利な条件を出す(適切な施工、適正な価格)⇒入札 ・契約を発注⇒落札 図面や数量、工事内容をみて的確な判断と正しい金額を提示することにより、注文を受けられる(落札)という流れになっております。しかし、工事自体の予算は公表されず、予算に一番近い入札が選ばれるため、なかなかその判断が難しいです。特に入札の平均額から下限額が決められますので、あまり考えずに高すぎたり安すぎたりする金額で入札する業者があると平均の見極めも難しくなってしまうため、他の業者がどのような金額で入札するかを当てる勘と運も必要になります。   ■ なんで入札式なの? 多くの業者から金額提示して貰うことで、一番工事予算に近い業者をすぐに見付けることが出来るからです。また、公平かつ公正に業者を選んで適正な金額で契約を結ぶためでもあります。リフォーム業界では公共工事だけでなく戸建て住宅や集合住宅でも相見積もり(複数の業者から見積りを取ること)が推奨されており、そうすることによって工事費用の平均を把握することが出来ます。 公共工事を発注する際は、原則として「一般競争入札」によって業者を選ぶことが定められています。   ■ 一般競争入札とは? 業者を限定せずに行う入札のことで、広く門戸を開いて多くの業者が入札に参加できる入札方式のことです。   ■ 誰でも入札できるの? 無制限に誰でも出来るということではありません。 公共工事の金額はとても高額な取引となります。職人が在籍していなければ全ての工事を他社に丸投げしてしまう業者もいますし、実績が少なく工事の仕上りに問題が出てきても対処できない業者だと困るからです。 入札に参加するためには「入札参加資格審査」というものを受ける必要があります。この審査がとても厳しく、入札するに当たっての条件も多いため、それらをクリア出来る業者は多くありません。リフォーム業社は数多くありますが、その中でも専門的な国家資格や許可を取得している業者は少ないため、多くの条件を設けて審査をすることによってふるいに掛けるのです。   本日のご紹介はここまでです!明日は「入札参加資格審査」について、どのような条件が設けられていてどのような審査があるのかをご紹介致します。 熊澤建装も当たり前ですが本日ご紹介した入札方法にて公共工事の請負をしております。公共工事の施工時例はこの新しいホームページを開設してからのものしか写真があまりないのですが、いくつかご紹介しておりますので是非ご覧下さい。 熊澤建装の公共工事 施工実績まとめページ https://toso-kumazawa.com/works/11089/ ↑つい先週工事が終わりました神奈川県秦野市の消防署外壁改修工事です。こちらは作業写真も多く掲載できておりますので、業者選びの際の判断材料としてご参考になればと思います。 建物調査や雨漏り点検、外装リフォームの御見積り作成まで全て無料で承っております。ご相談のみや、相見積もりも大歓迎しておりますので、お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.25 更新) 詳しく見る
塗装の基礎知識最新情報

シーリング補修を行いましたパート2|小平市・外壁塗装工事

シーリング補修を行いました!パート2 一昨日現場ブログにて屋根のひび割れ補修報告をしました東京都小平市の屋根・外壁塗装工事の現場では、ひび割れ補修と同日に破風のシーリング補修を行っております。 前回の「屋根材ひび割れ補修」現場ブログはこちら▽ https://toso-kumazawa.com/blog/11432/ これまでの作業写真や工事詳細を掲載している施工時例ページはこちら▽ https://toso-kumazawa.com/works/11358/ 屋根の△になっている部分に貼られている破風板ですが、破風板同士の隙間があるとそこから雨水等の水分が侵入して雨漏りの原因となります。また、シーリング材にて隙間が埋められている場合でも、シーリング材自体が経年劣化によって縮んでしまっていたり、亀裂が入っているとその細かな隙間からでも雨水の侵入が可能になってしまいます。 定期的な点検と補修によって保護性能はグンと維持されるようになりますので、是非5年に一度の点検と10年に一度の補修を検討されることをお勧め致します。 当社では屋根や外壁の点検を無料で承っております。とくに先日の台風でベランダに施されている防水工事の劣化や、雨樋の不具合、屋根のハガレや破損などのご相談が多くございましたが、全て無料にて検査させて頂き、補修が必要な場合には補修費用の御見積りを作成致しております。検査や御見積り作成を行ったからと言って必ずご契約頂く必要はありませんので、お安心ください。 屋根・外壁調査、雨漏り点検、その他建物の補修やリフォームに関するご相談はこちら▽ https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.24 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

塗装工事完工まで、あともう少しです|秦野市・屋根外壁塗装工事

塗装工事の完工まであともう少しです! 神奈川県秦野市にて行っております戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事では、屋根壁の塗装が完了し、破風や樋などの付帯塗装も続々と塗装作業が終わっております。昨日は門柱塗装が完了しましたとお伝えしましたが、同日に付帯部の塗装も行っておりましたので、そのご報告でございます。 写真は破風の上塗り完了後の写真ですが、これだけアップに撮影しても仕上りの綺麗さがよく分かるかと思います。写真の奥の方に見えるポコッと膨らんだ部分は、ゴミではなく釘でございますのでご安心ください。 屋根や外壁の塗装作業写真を施工時例ページにまとめて掲載しておりますので、是非一緒にご覧下さい! https://toso-kumazawa.com/works/11360/ 今回の塗装で使用した材料は、度々ご紹介しております関西ペイント製造の「アレスダイナミックシリーズ」でございます。外壁は「アレスダイナミックトップ」、屋根は「アレスダイナミックルーフ」を使用しておりますので、すべてダイナミックシリーズで揃えております。 このアレスダイナミックシリーズには、外壁用に3種類、屋根用に3種類あり、下塗り材も塗装する面の素材に合わせて2種類使い分けます。この塗料の最大の特徴は、塗膜の劣化原因の一つである【ラジカル】の発生を抑制することによって従来の塗料よりも優れた耐候性を発揮し、厳しい自然の環境下でも建物の長期保護が出来るようになったことです。 ラジカルとは、太陽光に含まれる紫外線の影響で発生するもので、塗装の結合を破壊してしまうため、チョーキング現象やひび割れを引き起こす塗膜劣化に関わる重大な原因物質です。ラジカルの発生を抑制するために関西ペイントが独自開発した「ラジカル制御技術」によって、従来の各種塗料の同グレードを超越した耐候性・耐久性が実現致しました。 カタログより部分的に引用したご紹介ページを作りましたので、塗料選びの際のご参考になればと思います! https://toso-kumazawa.com/blog/10049/     建物の状態点検や雨漏り調査、その他外装・内装・外構など幅広くリフォーム工事を承っております。ご相談のみや相見積もりも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.24 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

雨樋・破風の塗装を行っております|小平市・外壁塗装工事

雨樋・破風の塗装を行っております! 昨日屋根補修のご報告を現場ブログで致しました東京都小平市の戸建て住宅の外部改装工事では、雨樋や破風などの付帯部塗装作業に入りました。付帯部は下地処理(汚れの除去、シーリング部の補修等)を行いましたら上塗り材を2度塗り重ねて完了です。 昨日現場ブログにてご紹介しました屋根材の補修工事写真や、外壁塗装の様子を撮影した作業写真は施工時例ページにてまとめて見られるようになっておりますので、是非一緒にご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/works/11358/ とくに雨樋の繋ぎ部分のシーリング材は劣化してしまうと繋ぎ部分から雨水が漏れて、大雨が降ると水滴が落ちる際にボタボタと大きな音がしてしまい、また、地面が土であればえぐれて水たまりが出来てしまいますし、舗装されている場合にはコケや藻が発生し、こびり付いて汚くなってしまいます。 調査する際にはこういった細かい部分も見て回った上で御見積りのご提案をしないと、いざ工事を始めた際にあれも補修しなきゃ、これも補修しなきゃとどんどん追加工事が増えてしまい、工事費用も見積り時より大幅に高くなってしまう恐れがございます。当社から御見積りでお伺いする調査員は、国家資格や診断士の資格を持ち、知識豊富な職員が調査を行いますので、最初から必要な補修や最善の工事内容にてご提案しております。 https://toso-kumazawa.com/diagnosis/ ↑こちらのページにも記載があるように、外壁や屋根の状態診断、そして雨漏り調査も無料で行っております。お客様のお住まいや、管理されている建物が今どのような状態で劣化症状はどのように出ているのか、お手入れの最善時期や今工事を行ったらどのくらいかかるのかなど、建物の状態に合わせた最善の補修方法を無料でご提案致します。また、調査や見積りを行ったからといって必ずしもご契約頂かなければいけないということはありませんので、安心してお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。 熊澤建装は創業20年、施工実績は今年中に7000棟へ突破する勢いで実績を増やしており、これまでゼネコンやハウスメーカーから多くのご依頼を受け、施工して参りました。10年ほど前からはほぼ毎年公共施設の工事(公共工事)を直接自社で請け負うようにもなり、きちんと建設業許可や技能資格を持った職人も在籍しているしっかりとした会社でございます。 今後も皆様からご好評頂けるような工事が出来るよう日々精進して参りますので、小さな補修から大きな改修工事までお気軽にご相談ください! (2020.10.23 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

門柱塗装が完了致しました|秦野市・屋根外壁塗装工事

門扉塗装が完了いたしました! 神奈川県秦野市にて屋根・外壁塗装工事を行っている現場では、消防署の外壁塗装にも使用された「サンドフレッシュ」という塗料を使った門扉塗装が完了致しました!消防署と同じ仕様でサンドフレッシュ専用に下塗り材を塗り、上塗り材を2度塗り、トップコートを塗って完成でございます。 多彩模様塗料という名目通りの岩石のような独特な質感に仕上げられており、さらにローラーによって細かな凹凸が付いておりますのでとても重厚感と高級感のある素敵な仕上りとなりました。サンドフレッシュのみの塗装でも優れた耐久性はございますが、細かな凹凸がある分汚れが付きやすいためトップコートにて表面をなめらかにし、汚れをこびりつけずに雨水で洗い流せるようになっております。 門扉以外の塗装作業中の写真は施工時例ページにてご紹介しておりますので、是非ご覧下さい! https://toso-kumazawa.com/works/11360/ また、同じく神奈川県秦野市内で行いました、公共工事「消防署南分署 外壁改修工事」では外壁全面にこのサンドフレッシュという塗料を使用しております。より細かな模様が分かるように拡大写真等も掲載しておりますので、塗料選びの際のご参考になればと思います。 https://toso-kumazawa.com/works/11089/ ちなみにサンドフレッシュでの塗装を行った外壁のアップ写真はこちら▽ サンドフレッシュでの塗装はただローラーでころころ塗装すれば良いわけではなく、ローラーで塗る際の圧のかけ方やむら無く仕上げるための技術がたっぷり詰まっております。他にも吹きつけによる塗装方法もあり、吹きつけのほうがムラが出来やすく難しい手法にはなりますので、こちらも経験を積んだ職人のみが綺麗に仕上げることの出来る技でございます。 また、外壁には熊澤建装では1番人気の関西ペイントが製造している【アレスダイナミックTOP】を使用しており、太陽光によって劣化しやすかった従来の塗料に対して、太陽光によるらっけを防ぐ独自開発された「ラジカル制御技術」が搭載しておりますので、長期間外壁塗装の耐久性の維持、そして美観の維持が可能となっております。 アレスダイナミックTOPの詳しいご説明は専用ページを設けております。メーカーが出しているカタログから重要そうなポイントを一部ピックアップしてご紹介しておりますので、こちらも塗料選びの際にご参考になればと思います。 https://toso-kumazawa.com/blog/10049/   お住まいの外壁塗装・ベランダ防水・サイディング張替えなど外装リフォームに関連する外装工事を幅広く承っております。屋根カバーや葺き替えなどの屋根工事も行っておりますので、お手入れをする際には当社一括で工事の適正価格をご提案出来ます!調査から御見積りのご提案まで無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.23 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

藤沢市にて部分塗装を行いました|アパート・補修塗装工事

藤沢市にて部分塗装を行いました! 神奈川県藤沢市にございますアパートにて、内外装の部分塗装工事を行いました。ご依頼いただいた内容は、外部にあるケイカル板を外壁の色と合わせて塗装を行う事と、内装では窓周りの縁塗装でございます。ちょっとした補修塗装ではありますが、建物としてそういったちょっとした部分の塗装や補修がしっかり施されているかいないかで印象が大きく変わります。それこそ多くの方が住まわれるアパートやマンションなどの集合住宅ですと、細かな部分の塗装が多く、綺麗に保たれていることが居住者様を増やすための大きな鍵ともなります。 1日のみの作業でしたので施工時例ページでのまとめは行いませんでしたが、これまで行ってきた各種集合住宅の外装改修から内部塗装まで幅広い施工時例を「施工時例」ページにてご紹介しております。不動産会社様や個人のオーナー様からも多くのご相談を承り、数多くの実績がございますので、これまでどのような工事をしていたのか、大規模・小規模どんな塗装工事があるのか等是非ご参考になればと思います! アパート・マンションの塗装・防水工事施工実績はこちら ↑直近では、神奈川県伊勢原市にありますアパートの外壁塗装工事を行いました。ベランダがない建物だったため防水工事の必要は無く、外壁や階段など外装部分を全面的に塗装致しました。 また、アパート内部の塗装も今月頭に行っており、こちらはオーナー様より掲載の許可をいただきましたら施工時例ページにまとめますのでお楽しみに!   ↑ちょっと変わった工事ですと、室外機の塗装も行いました。建物の外装に馴染むよう色を変えたいというご要望や、天板のみ交換を行ったら色が違ったため塗装で色を合わせるなど、部分的なものでも職人の技術力によって元々その色だったかのように勘違いするほど綺麗に仕上げることが出来ます。 建物が大きいとなかなか全てを常に綺麗に管理することは難しいかと思いますが、例えば1箇所気になる部分があれば似たような素材が使用されている部分、同じ材料で塗装されている部分、同じ時期にお手入れをされた部分などでも劣化症状が出ている可能性がとても高いです。 また、細かな塗装作業でも工事内容によっては1日で終わる場合もあれば3日以上必要な場合もありますので、お部屋の空き状況を見て頂きながらタイミングの良いときにお直しが出来るよう早めの調査も必要となります。 職人歴も長く、多くのメーカーから幅広い施工方法を教わった国家資格も持つ調査員が直接お伺いして劣化状態や最善の補修方法を選定致しますので、少しでも気になる箇所・直したい部分が見つかりましたら是非お早めにご相談ください!調査から御見積りのご提案まで無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.22 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

屋根のひび割れ補修を行いました|小平市・屋根塗装工事

屋根にひび割れ補修を行いました! 東京都小平市にて行っております戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事では、屋根材のひび割れ補修を行いました。下塗り材だけで綺麗に埋まるひび割れもありますが、亀裂が少し大きくなってしまっている場合には中までシーリング材を埋めて補強・補修してあげる必要があります。 ページの最初に掲載した写真は、下塗り材を塗装後に亀裂部分にシーリング材を充填して、亀裂を埋めた後に表面をなじませている作業中です。ひび割れは一箇所見つかれば複数箇所発生しているケースが多いので、マスキングテープなどでひび割れ補修の見落としがないようチェックしながら行っております。 これまでの外壁塗装作業や工事の詳細などは「施工時例」ページよりご覧頂けます。作業写真にてどのような流れでどんな作業を行っているかなどがご覧頂けますので、是非ご参考下さい。 https://toso-kumazawa.com/works/11358/ 熊澤建装は、本社がある秦野市をはじめとして、厚木市・横浜市・杉並区の東京~神奈川あわせて4店舗展開しております。4店舗のみではございますが、神奈川・東京エリア全域にて豊富な施工実績があり、今年中には7000棟達成する勢いで多くのご依頼を頂いております。 当社はお客様のお住まいや所有・管理されている建物の調査を行う調査員、現場監督、工事を行う職人まですべて在籍している職員が行っておりますので、一貫したサービスのご提供とスムーズな施工が特徴でございます。とくにリフォーム業社の中では数少ない「足場職人がいる会社」ですので、他業者に工事を依頼してしまうとかかる経費や手数料等の中間マージンをお客様がご負担することなく、適正価格にて工事を行うことが出来るのが特徴と考えております。 他業者を入れることなく自社内で完結できるため、その分安く出来る!というのもメリットではございますが、当社ではその安くなった分、大手塗料メーカーが長年の信頼と実績を誇る独自技術を搭載したこだわりの塗料を使用させて頂いております。 あまり聞いたことのないメーカーや輸入品の場合には材料代も抑えて安く工事を行うことも出来ますが、熊澤建装では社内検査も行い、研修会などできちんと商品や施工方法の説明・指導を受けて、当社としても自信を持ってお勧めできる材料のみを使用します。 歴史と実績があるからこそ材料代は決して安くはありませんが、その分工事代金は他社よりもお安く出来るため適正かつ平均的な工事価格にてご提供が可能です。 https://toso-kumazawa.com/menu/#wall 工事費用に関しましては、簡単な外壁塗装メニュー表がございます。塗料の耐久性等によって分けられたグレードごとに価格がちがいますが、その他、このページを作成した頃と少しだけ塗料の性能やお選び頂ける材料の種類が広がりましたので、価格表だけでなく、是非建物の調査を行った上で最善の工事方法にて御見積りをご提案出来ればお思います。 調査から御見積りまで無料で行っております。また、御見積りを出したからと言って必ずしもご契約頂く必要はございませんので、ご予算やご要望に応えられなかった場合にはきっぱりとお断り頂ければと思います。また、他社様との相見積もりやご相談のみのお問い合わせも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.22 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

屋根塗装が完了致しました|秦野市・戸建て住宅塗替え工事

屋根塗装が完了致しました! ここ最近毎日更新しております秦野市の戸建て住宅塗替え工事現場では、ついに屋根塗装も完了致しました。外壁も塗装作業が全て完了しておりますので、あとは雨樋やシャッターボックスなど付帯部分の細かな塗装や手直しを行っていきます。 中塗り状態ではもう少し明るい赤色でしたが、上塗りを行う事によってカタログにも載っている塗料本来の色味が出て、落ち着きのある深い赤へと変わりました。多くのものでは色を付ける際には2度塗った方がより綺麗に鮮やかに色を出すことが出来ますが、屋根塗装の場合は色味だけでなく、屋根材を守る保護膜としての耐候性・耐久性も塗り重ねることが重要です。 ただし、ただどこまでも塗り重ねて分厚くすれば良いというものでもありません。塗膜が分厚くなりすぎると、気温や湿度によって伸縮を繰り返す建物の動きについて行けなくなり、ひび割れの原因になりやすくなるためです。塗料それぞれに定められた塗膜の厚みを守ることで、長期間屋根材を守り、劣化しにくい塗装西上がります。 中塗り状態の屋根写真やこれまでの塗装作業や施工箇所について、写真付でご紹介しておりますので、是非施工時例ページもご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/works/11360/ 当社では塗装工事や防水工事など建物のメンテナンスに関する補修工事を幅広く行っております。戸建て住宅の塗装工事では、ご好評によりご紹介からご紹介頂くなど地域一帯の塗装工事を行わせて頂いたこともございます。会社に在籍している職人が直接工事を行いますので、「ご契約頂いたらあとは他の業者に丸投げ」という方法はとっておらず、ご提案から工事まで責任を持ってご対応しております。 10年ほど前から毎年公共施設の工事も自社で請負っており、戸建て住宅だけでなくアパートやマンションなどの集合住宅や、事務所や店舗の内装なども承っております。塗装工事は外装だけでなく内装の壁や天井、ドア枠などの木部に使用することで、耐久性が高く上品な質感に仕上げることが出来ます。 ご相談のみでも構いませんし、相見積もりも大歓迎しております!建物の調査から御見積りの作成まで無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.21 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

屋根の下塗りを行いました|小平市・外壁屋根塗装工事

屋根の下塗りを行いました! こちらの現場は少しお久しぶりの現場ブログとなりましたが、東京都小平市にて行っております屋根・外壁塗装工事は外壁の上塗り作業まで完了しており、屋根の塗装に入りました。題名の通り「下塗り」という作業で、専用の下塗り材を使用します。下塗り材には塗装する部材と塗料の密着性を上げる性能があるため、下塗りを行わないとすぐに塗装が剥がれてきてしまう可能性が高いです。また、下塗り材には上から塗装する塗料の性能をより発揮出来るようにする追加機能もありますので、同じメーカーの同じ塗料シリーズを使用すると相乗効果を得られます。 外壁塗装の様子は施工時例ページに写真を掲載しておりますので、是非ご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/works/11358/ 今回屋根に使用している塗料は、日本ペイントの【サーモアイ4F】です。こちらの塗料には遮熱効果があり、太陽光エネルギーによって屋根表面が高温にならないよう太陽光を効率よく反射させることができます。とくにこれからの時期は太陽が暖かいね~という気持ちになりますが、朝方寒くてエアコンを付けて昼頃太陽のおかげで暖かいどころか暑くなり、そして夕方また冷え込むのでエアコンを付けるという作業をされていませんか。エアコンは初動に一番電力を使い、設定した温度になるまで一生懸命暖め続けます。それを付けたり消したりすると、エアコンを付けっぱなしにするよりも電力を消費して電気代も高くなってしまうと言うのは皆様もご存じかと思います。 遮熱性能のある塗料を屋根に使用することによって、太陽の熱エネルギーを屋根表面で反射させることが出来るため、高温になった屋根温度の影響を室内にまで受けることなく、快適な空間にすることが出来るのです。 戸建て住宅ですと使用されている屋根材自体があまり熱を通す素材ではないので大きな温度変化はありませんが、金属製の屋根材や断熱材が暑く使用されていない事務所や工場等では5度近く室内温度が変わったという実験結果があります。 詳しくはサーモアイシリーズのホームページにも記載がございますが、簡単に内容をまとめたページをご用意致しましたので、塗料選びの際のご参考資料として是非こちらもご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/blog/10052/   外壁・屋根塗装、防水工事など、お住まいや各種建物の外装リフォームに関するご相談やお問い合わせはこちらからどうぞ!▽ https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.21 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

外壁上塗りが完了致しました|秦野市・外壁屋根塗装工事

外壁上塗りが完了致しました! 神奈川県秦野市にて行っております屋根・外壁塗装工事では、外壁の上塗り作業が完了致しました!外壁塗装は基本的に3工程あり、「下塗り」「中塗り」「上塗り」で3工程です。熊澤建装では塗料の乾燥時間を充分に設けるために、必ず1日1工程を徹底しており、下塗りから上塗りまでは日が空かないよう調整した上で3日間連日塗装を行っております。 これまでの作業写真や工事の詳しい内容は施工時例ページにてご紹介しておりますので、是非お時間ありましたらご覧下さい!▽ https://toso-kumazawa.com/works/11360/ 外壁はこれで閑静ですが、あとは屋根や付帯部(雨樋や水切りなど)の塗装が残っておりますので、これらも全て塗装を行いましたら社内検査を行います。社内検査は現場監督や担当営業も立ち会って塗装や張替えなど工事の仕上りに問題が無いか、塗料が飛んでしまっていたり傷が付いていないかなど各所確認作業を行います。これらの検査が完了しましたら、今度はお客様と一緒に確認を行います。ここで追加や変更があっても問題ありません!なんなりとご要望をお申し付けください! お客様もご納得頂けましたら足場の解体日を調整致します。足場解体が完了しましたらそのままお引渡となりますので、解体後にもう一度当社職員がお家周りを確認させて頂き、清掃を行ってお引き渡しとなります。 https://toso-kumazawa.com/diagnosis/ 熊澤建装では足場の設置から解体まですべて会社に在籍している足場専任の職人が行っておりますので、「足場業者の予約が取れなくてなかなか足場の解体が出来ない・・・」というリフォーム業社ではよくあるお引き渡しの遅延問題もございません!工事完了日に合わせて足場職人と日程調整を行いますので、スムーズにお引き渡しまで行う事が出来ます。 すべての作業を自社職人が行う事によって、他の業者を呼ぶ際にかかってしまう「中間マージン」を省くことが出来ます。「中間マージン」とは、専門外の業者に依頼する際にはその業者にも利益が出るよう工事価格を設定しなければなりません。また、他業者を呼ぶには安全対策費や交通費等さまざまな経費がございますので、そういった受け付け業者とお客様との間に入る別の業者で発生する費用をひっくるめて「中間マージン」と呼んでおります。 https://toso-kumazawa.com/menu/#wall ホームページ内の外壁塗装メニューはちょっと安すぎない!?と思われるかと思いますが、私もそう思います。こちらのメニューは外壁のみ・屋根のみ塗装工事を行った場合の工事金額でして、外壁塗装は足場代込みですが屋根塗装には含まれておりませんのでご注意ください! また、実際に建物を調査させていた際に、劣化状態を見て再度御見積りを作成致しますので、必要な補修内容や最善の方法をとるためにはメニュー通りの金額になることは稀です。理由と致しまして、ほとんどのお住まいで使用されている「シーリング材」の補修が含まれていないことが大きいです。シーリング材は壁材同士や壁材と窓枠などの隙間を埋める重要な防水工事の一種でして、これが劣化してしまうとその隙間から雨水が浸入し、雨漏りの原因となってしまいます。外壁塗装は大体10年に1度行われるかと思いますが、シーリング材の耐久年数も同じくらいですので、お手入れの際にはほとんどの方が一緒にシーリング材の交換を行います。 建物の状態によって工事価格は大きく変わりますので、メニュー内の金額はあくまでも目安としてご参考にしていただき、必ず建物の状態を確認する「現地調査」の依頼を行いましょう!お住まいの大きさだけで簡単に金額を出してしまっては、後々補修費用や下地処理に使用した工事代金が結果的に上乗せされて高くなってしまう可能性もございます。 熊澤建装では建物の調査から御見積りの作成まで無料で行っております。また、御見積りを行ったからと言って必ずご契約いただく必要はございませんので、是非お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.20 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

外部改装工事が完了致しました|伊勢原市・アパート

外部改装工事が完了致しました! 神奈川県伊勢原市にて行っておりましたアパートの外部改装工事が、無事完了致しました!ご契約者様、お住まいの皆様、約3週間の工事期間の間ご理解・ご協力頂きましてありがとうございました。暖かみのある黄色の外壁からシックな灰色の外壁になったり、公共工事でも使用した塗料によって独特な模様付けがされましたので、アパートと言うよりもビルのような重厚感がでました。 外壁塗装前の写真は施工時例ページに掲載しております。すでに足場やネットが付いた状態なので少し分かりづらいかもしれませんが、黄色の外壁であることはご確認頂けるかと思いますので、よろしければページ下部にありますこれまでの作業写真も合わせてご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/works/11330/ ホームページ内では個人のお客様の戸建て住宅を掲載することが多いですが、工務店や管理会社からのご依頼でアパートやマンションなど集合住宅の施工も多数行っております。掲載数は少し少ないですが、アパートやマンションのみをまとめたページを施工時例からご覧頂けますので、もし所有されている建物の外装工事を検討されている方のご参考になればと思います。 また、外装塗装や屋上防水等の大がかりな工事から、部分的な塗装補修や雨漏り補修も承っております。とくに多いのは台風等の大雨が降り続いた際にベランダやバルコニーの防水工事が劣化していた結果、軒下まで雨漏りしてしまっているというご相談です。この場合、防水工事をするだけでは意味が無く、軒板を張替えて内部の補修をしてあげる必要があります。このような雨漏りトラブルももちろん行っておりますので、少しでも気になる箇所がございましたら是非お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.20 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

【本日定休日】張替え?重ね貼り?サイディング壁のお手入れ方法

熊澤建装のホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます! 恐れ入りますが本日も定休日の為、お電話での受付を一時休止しております。明日の朝9時~お電話での受付およびホームページ内のお問い合わせフォームよりお送り頂きましたご相談に関しまして順次ご対応致しますので、是非お問い合わせだけでもお気軽にお送りください! とくに天気が良く風もある秋は塗装業者がどこも忙しくなかなか工事の予約が取れない状態となっております。弊社もご契約から工事まで1~2ヶ月お待ち頂いている状況でございまして、年内のお手入れをご希望のお客様は11月までにお申し込みされないと難しいかもしれません。 しかし、1~3月頃は地域によって積雪の可能性もあり、塗装業者も状況的には工事に入りやすくなっているかと思います。それぞれの材料に定められた施工条件を満たしていれば工事は可能ですので、「待たずにすぐ工事を行って欲しい」「混み合っていない時期にじっくり工事をして欲しい」というお客様は、是非年明けが狙い目でございます。   さて、前置きが長くなりましたが、定休日にはお住まいの塗り替えや建物のメンテナンスの際にきっと役に立つ情報をお伝えしております。本日は戸建て住宅の外壁によく使用されている【サイディングボードのお手入れ方法】についてお伝え致します。 近年多くの新築戸建ての外壁材に使用されているサイディングボードですが、素材にかかわらず30~40年が寿命と言われています。つまり、定期的に外壁塗装によるメンテナンスを行っていても、30~40年たつと壁材としての耐久性を失ってしまうのです。 4回目の塗り替えを検討されているお客様は、外壁材自体の劣化具合や耐久年数を考えた上でどのようなお手入れ方法がお住まいにとって最善でより長期間維持できる方法なのかをお選び頂けますので、ぜひ状態調査のご相談や施工方法に関してお気軽にご相談ください! https://toso-kumazawa.com/diagnosis/   【サイディングの施工方法は2つ!】 ★サイディング張替え 古いサイディングを全て剥がし、お好きなデザイン&素材の新しいサイディングを張り直します。 増張りよりも工事費・工事期間は長くなりますが、内部の防水シートや土台の状態確認が出来るため、強度や外観を元通り以上に回復できることが期待されます。   ★サイディング増張り 「上張り」や「重ね貼り」とも言われており、古いサイディングの上から、新しいサイディングを張り付けます。 耐震強度を保つために主さのある窯業系サイディングは使用できず、ほとんどの工事で使用できるのは軽量な金属系サイディングに限定されます。 【メンテナンスの注意点】 劣化してしまったサイディングは塗装し直しても塗料本来の性能が発揮できません。そのため、今のサイディングを残したい場合は早めのメンテナンスが必要です。 窯業系サイディングの場合、浸透性強化シーラーというものを使って補強する方法もありますが、本来の強度が回復するわけではありません。   ※外壁サイディングの増張りや、屋根のカバー工事は使用されている部材・劣化状態によって工事できない場合があります。まずは今の状態でどのような工事ができるのか、どのくらいの予算がかかるかを明確にして、今後メンテナンスを行う際の参考になさってください! 外壁だけでなく、ご自身では見辛い屋根の上や雨漏りに関する調査を全て無料で行っております。また、調査をした上で補修が必要な場合にはどのくらいの費用がかかるのか御見積りを作成してお渡し致します。補修が必要ない場合にはそのようにお伝え致しますのでご安心ください。 当社はご提案から工事まで在籍している自社職員が行っており、ゼネコンやハウスメーカーからの依頼だけでなく公共施設の工事も請負っております。ホームページ内では直接ご依頼頂きました個人のお客様の戸建て住宅をご紹介することが多いですが、施主様より許可が得られたマンションやアパートの施工時例も掲載しておりますので、是非施工時例ページをご参考にご覧頂ければと思います! 御見積りを行ったからと言って必ずご契約頂く必要はございませんので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.19 更新) 詳しく見る
塗装の基礎知識最新情報

【本日定休日】塗装でウイルスをブロック!アレスシックイのご紹介

熊澤建装のホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます! 本日定休日の為、お電話での受付を停止しております。フリーダイヤルへお電話頂きますと数回コール音が鳴った後に留守番電話サービスへ繋がりますので、宜しければご用件を録音頂きますと幸いです。 また、ホームページ内にありますお問い合わせフォームは24時間365日お受け付け可能です!お送り頂きました順に外壁点検や雨漏り調査などのご案内を致しますので、是非お問い合わせフォームをご利用いただきますとスムーズでございます。よろしくお願い致します。   定休日には皆様がリフォームや外壁塗装を行う際に役に立てるような情報をお伝えしております。本日は内装の壁を塗装することでウイルスをブロックすることの出来る塗料【アレスシックイ】のご紹介です。   内装用・消石灰系仕上げ材 【アレスシックイ】のご紹介   ■ 製造元 関西ペイント販売株式会社 ■ 施工可能部位 内部壁面 ■ 施工可能素材 コンクリート、ストレート、モルタル、石膏ボード、塩ビクロス、ペンキ下地クロス ■ 施工方法  1,素地調整 ゴミや汚れをブラシやペーパー等で除去  2,下塗り(アレスシックイシーラーネオ)  3,中塗り(アレスシックイ)  4,上塗り(アレスシックイ)   関西ペイント(株)漆喰塗料アレスシックイ紹介ページ   ここが『すごい!』 自然素材 主成分である消石灰の有する自硬性により強固な被膜が形成されるため造膜助剤等の揮発性有機化合物(VOC)は一切含有していません。 また、消石灰(水酸化カルシウム)が長時間掛けて炭酸化していく特性から、「環境」や「健康」に貢献する様々な機能を発揮します。   ここが『うれしい!』 簡単施工 これまで用いられてきた漆喰本来の良さを見直し、風合いを損なうことなく、優れた機能性を最大限に発揮した画期的な壁塗材です。 刷毛やローラー、スプレーによる一般的な塗装方法で施工が可能で、広範囲に手軽に、しかも低コストで漆喰壁が再現できます。   従来の漆喰壁は高度な左官技術を必要とし、施工が難しく施工時間もかかる等の理由から、十分に活かされていませんでした。 しかし、ローラー塗りなどの施工が可能で扱いやすくなった「アレスシックイ」は、漆喰の機能をそのままに、和室に限らずさまざまな生活空間、施設等にご利用いただける画期的な製品です。 艶のない独特の質感が上品な空間を演出することでしょう。 さらに、デザイン仕上げなどのバリエーションでインテリア演出の可能性を広げます。   人に”やさしい” ★消臭機能 タバコやペット、生ゴミなどの生活臭を吸収し、浄化します。 人が生活する環境には、いろいろな臭いが満ちあふれています。中にはペットやタバコ・トイレ・ごみの臭いなど、人に不快な印象を与える臭いも少なくありません。 アレスシックイを塗った壁なら、こうした不快な臭いを吸収浄化する機能があります。 リビングやトイレなどの他、ペットショップや喫煙空間・スポーツ施設や飲食店など臭いが気になるところにはアレスシックイがお勧めです。   ★抗菌・抗ウイルス機能 細菌の生育・増殖を抑制します。また、カビの発生の抑制にも効果が認められます。 子供たちはいろいろなところを触り、手から口へと様々な菌を運んでしまうおそれがあります。 アレスシックイの壁は、漆喰の持つ抗菌機能により壁に付着した菌やインフルエンザウイルスの生育・増殖を抑制するので、安心して生活することができます。 こうした抗菌機能は、住宅だけでなく病院・福祉施設・学校など病気に対する抵抗力の弱い方が集まる場所では特に威力を発揮します。   ★VOC吸着除去機能 揮発性有機化合物(VOC)であるホルムアルデヒドを吸着無害化し、トルエン、キシレン等を吸着除去します。 F☆☆☆☆ホルムアルデヒド登録認定商品です。 人が生活する住空間にもVOCは存在しており、壁紙などからもVOCが放散されている可能性があります。 アレスシックイは、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドなどのVOCを吸着分解してくれます。 皆様が暮らす住宅の内装材としてご使用いただけたなら、人にやさしく安心な生活空間を創ります。   建物に”やさしい” ★防火認定材料 国土交通省防火認定材料NM-8572、QM-9812、RM-9361(有機質砂壁状塗料塗り)適合品です。 漆喰の主成分である消石灰は無機物であり不燃性の物質です。 アレスシックイの成分も消石灰であることから、燃えにくく防火機能に優れています。 昔から大切なものを保管する蔵などに多く使用されてきた漆喰が火から壁を護り、建物そのものを守ります。   ★結露抑制機能 高湿度環境は建材の腐食やカビの発生原因となり、人の健康被害だけでなく、家の建物の傷みを誘引します。 アレスシックイの壁は、消石灰の多孔質構造によって室内の湿気を吸湿、また放湿する機能を有していることから、室内湿度のバランスを保ち、結露を抑制する機能があります。 古くから日本に伝わる伝統素材の漆喰は、大切なお家などを湿気から護る建物にやさしい素材です   環境に”やさしい” ★二酸化炭素吸収機能 CO2の発生が地球温暖化の原因であることは、よく知られています。 アレスシックイは、その成分である水酸化カルシウムがCO2を吸着し、分解してくれます。(アレスシックイ1㎡で約83.000リットルの空気中に含まれるCO2を吸収します。) 地球の恵みがもたらす素材を使い、CO2削減効果により環境改善に役立つことが出来る、地球環境にやさしい素材です。   ----------------------- 秦野市、神奈川、東京の外壁塗装・防水工事は熊澤建装へお任せください。 秦野・厚木・横浜・杉並の4店舗にて、東京神奈川エリア全域の施工から管理まで一貫して行っております。   当社ではお見積りのご提案だけでなく足場仮設工事から在籍している専任の職人が作業致しますので、全て1社でお任せ頂ける安心感で高い評価を受けています。 お家・建物の調査からお見積りのご提案まで無料でご対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 (2020.10.18 更新) 詳しく見る
最新情報

外壁の上塗り作業を行いました|小平市・外壁塗装工事

外壁の上塗り作業を行いました! 東京都小平市にて着工中の戸建て住宅・外壁塗装工事では、外壁の上塗り作業まで完了致しました!前回現場ブログにてご紹介した作業内容が下塗り作業までだったので、かなりご報告が飛びました。お久しぶりです。飛んでしまった工程の作業写真は施工時例ページに掲載しておりますので、是非一緒にご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/works/11358/ せっかくなので写真だけでも載せておきます! ↑こちらが前回の現場ブログにてご紹介しました外壁の下塗り作業中の写真です。関西ペイントの【アレスダイナミックトップ】という外壁用シリコン塗料を使用して塗装を行いますので、下塗りには専用の「アレスダイナミックフィラー」を使用しております。   ↑こちらが下塗りを2回行った後に中塗り作業を行っているところです。部分的に色分けをしますので、こちらは全体的なベースカラーとなっている部分の写真です。色分けされた別箇所の写真もございますが、カラーシミュレーションにてお客様と配色パターンの打合せを行ったお楽しみポイントですので、完工まで内緒にしようと思います。 そしてページの最初に載せたのが上塗り作業を行った写真でございます。 ちょっとご紹介まで前置きが長かったので一度見直していただければと思うのですが、手前が中塗り状態、奥が上塗り状態です。色の濃さが変わって深みが出たのがお分かりになりますでしょか?2度塗りすることによって塗料本来の耐久性を発揮することが出来るようになり、色味もカタログ通りの色になります。 今回は艶感のご指定はございませんでしたが、艶感の調整をすることが可能です。艶は表面の光沢感をどのくらいなくすか調整することができるので、塗り立ての光沢感をなくして落ち着いた自然な塗り替えをご希望の場合にはその調整が「3分艶」「7分艶」「艶消し」という感じで細かく可能でございます。 ただし、艶を無くす場合にはカタログに比べると少しだけ色味が白っぽくなりますので、深みのある濃い色をご希望の場合にはカタログで見たときのご希望の色より一つくらい色を選択されるとちょうど良くなります。また、色でお悩みの際にはカラーシミュレーションにて色づけ見本を作成することも出来ます! https://toso-kumazawa.com/colorsimulation/ ご契約者様限定のサービスではございますが、お客様のお住まいの写真を撮影もしくはメール等でデータをお送り頂き、その写真に色づけをすることで配色パターンを変更した際の印象をよりリアルに再現することが出来ます。大幅に色の変更をする場合や、ツートーン以上の色分けをされる場合には、お住まいのデザインにあっているかどうかご確認頂くことでご納得のいく仕上りになります。とくに塗装後に「なんだか印象が違う・・・」となってしまう方が多いので、シミュレーションによるイメージ画像の作成は是非お試し下さい! 熊澤建装では屋根・外壁の調査や雨漏り検査など全て無料でお伺いして行っております。出張費用や調査費用もかかりませんので、建てられてから10年、前回のお手入れから10年経っている方は是非お住まいの健康診断として当社をご利用下さい。 補修やメンテナンスが必要な場合には費用の御見積りを作成致しますが、こちらも無料でご提案しております。調査や御見積りを行ったからと言って必ずご契約頂く必要はございませんので、ご相談のみや相見積もりも大関係でございます。是非お気軽にお問い合わせ下さい! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.17 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

中塗り作業を行いました|秦野市・屋根外壁塗装工事

塗装工事の中塗り作業を行いました! 神奈川県秦野市にて行っております戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事では、屋根壁ともに中塗り作業を行いました。外壁は塗膜の劣化により塗料のしみ込みが多いため、下塗り材を2回塗装しております。もちろん最初の調査時に状態の確認を行った上で確実で最善な工事内容のご提案を行っておりますので、下塗りを2度行う必要性や重要性についてしっかりと初回に説明を行っております。 下塗り2回目の写真報告が現場ブログから抜けておりましたので、施工時例ページに作業写真をまとめております。是非一緒にご覧下さい! https://toso-kumazawa.com/works/11360/ 施工時例ページに載っておりますが、屋根は元々オレンジに近い色でしたが、長年の汚れの蓄積で茶色の屋根になっておりました。洗浄でかなり綺麗になったものの、塗装が経年劣化によりまだらになっており、色あせております。今回の塗装で鮮やかで落ち着いた赤色になりますので、かなりお家全体の印象も変わってくるかと思います。 中塗り作業だけでも色はしっかり付きますが、塗料の使用上2度塗り重ねることによって本来の耐候性や耐久性等の性能を発揮することが出来ます。色も2度塗り重ねることによってより綺麗に発色しますので、上塗り材の塗装は必ず2回以上行う事が大切です。 今回屋根塗装に使用している関西ペイントの「アレスダイナミックルーフ」は、太陽光によるダメージを抑制して、従来のシリコン塗料を超越した耐候性をもっています。より長期間屋根材を保護してくれるだけでなく、雨水を味方にして付着した汚れを洗い流すという低汚染性も兼ね備えておりますので、コストパフォーマンスに優れたすばらしい塗料でございます。 塗料の詳しいご紹介は別ページに掲載しておりますので、ご興味がありましたら是非一緒にご覧下さい。 https://toso-kumazawa.com/blog/11381/   外壁・屋根塗装工事に関するご相談や御見積り、その他、外装の状態調査や雨漏り検査、アパートやマンションの内装に関する塗装のご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.10.17 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。