熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ > 最新情報

最新情報の記事一覧

屋上防水工事を行いました|横浜市の防水工事は熊澤建装

横浜市にて屋上防水工事を行いました! 神奈川県横浜市にあります事務所の屋上防水工事を行いました。 梅雨時期はもちろんこれからやってくる台風シーズンに向けてベランダやバルコニー・屋上の防水工事に関するご相談が増えてきました。 戸建て住宅ですとトップライト(天窓)廻りからの雨漏り、店舗ですと窓廻りの雨漏りについてご相談頂き、既に補修作業も完了致しましたが、今後もどんどん増えてくると思います。   雨漏りにおける防水工事は大きく分けて2種類あり、1つはベランダや屋上の床に施されていた防水工事の劣化による雨漏りで行う工事と、もう一つは先ほどもお伝えしたシール材の劣化による雨漏りで行う防水工事です。 ベランダや屋上の防水工事が劣化してしまった場合、表面にコーティングされているトップコートのみ再塗装すれば大丈夫な場合と、防水層自体が劣化してしまい、一度全て撤去して防水層からやり直す場合がございます。 もちろん後者のほうが日数も費用も多くかかってしまうため、できれば5年前後で防水層の状態調査を行って頂くことをお勧めしております。   当社でも防水工事を行ったお客様には保証書をお渡ししておりますが、5年に1度点検を受けて頂き、状態によってはトップコートの再塗装をして頂くよう記載しております。 また、シール材は太陽光の影響で劣化しやすいため、外装塗装が劣化してきた段階で打替え(付いていたシール材を全て剥がし、新しいものを打ち直す方法)をおすすめしています。   なかなかご自身で状態の確認を判断されるのが難しい場合には、当社では雨漏り調査も無料で承っておりますので、是非ご利用ください。 雨漏りしている場合にはその原因特定と簡単な保護をさせて頂いた上で、本格的な補修工事のご提案・お見積りを提出致します。 もしご提案にご納得頂けなかった場合には、別の施工方法を検討させて頂くか、別の業者様にお願いされる場合にはきっぱり断って頂いて構いません。 防水工事の高度交通大臣許可を取得しておりますので、専門知識と多くの実績を元にご提案をしております。 まずは参考までに調査のご依頼だけという場合でも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/rainleaking/ (2020.07.21 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

工場のシール工事中|伊勢原市・法人様外壁改修工事

本社・工場のシール工事を行っております! 神奈川県伊勢原市にあります部品製造会社様の本社兼工場の外壁改修工事を行っております。現在は外壁材の間に施工されているシール材の既存シールの撤去と新たなシール材の打替え作業中です。 ★神奈川県伊勢原市 本社工場・外壁改修工事の施工事例ページまとめ   【シール工事・シール材とは?】 シール材は「シーリング」「コーキング」とも呼ばれていますが、どれも同じものを指していて、壁材同士の隙間や壁材とサッシ(窓廻り)を埋める場合に使用されている材料です。 施工前には外壁材にシール材がつかないようマスキングテープにてはみ出し防止をし、ホイップクリームを絞り出すようにシール材で隙間を埋めていきます。 2~5時間で硬化しますので、硬化するとゴムに似た弾力性のあるものに変化します。 建物は湿度や気温によって常に縮小と膨張を繰り返していますので、その動きに追従し、外壁材の負担を減らしてくれるのがシール材です。 また、シール材が施工されている箇所はシール材がなくなると水分が極めて侵入しやすくなりますので、劣化して亀裂が入ったり隙間が出来てしまう前に打替える必要があります。 これはお家やアパート、ビルや工場などどんな建物でも使用されていますので、築15年近くもしくは前回のお手入れから10年近く経っている場合には、このシール材の検査をお勧め致します。   当社では建物の調査・点検から補修に必要な工事費用のお見積りまで無料で承っております。資格を持った診断のプロがご対応しますので、安心してお任せ頂ければと思います。 また、調査やお見積りをしたからといって必ずご契約頂く必要はございませんので、こちらもご安心頂ければと思います。 お電話もしくはホームページ内のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.21 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

伊勢原市にて外壁塗装を行っています|伊勢原の外壁塗装は熊澤建装

伊勢原市にて外壁塗装の中塗りを行いました! 神奈川県伊勢原市にお住まいのお客様よりご依頼頂きました外壁・屋根塗装工事では、外壁の中塗り作業が完了致しました。 少し日にちが空いてしまいましたが、塗装や防水工事は施工箇所がしっかり乾燥していることが重要ですので、悪天候時には無理せず出来る作業を行い、施工不良が起きないよう細心の注意を払って進めます。 これまでの作業写真は施工事例ページにございますので是非一緒にご確認ください。 ★神奈川県伊勢原市・外壁屋根塗装工事の施工事例ページはこちら   最近ではありますが施工事例ページに行った工事・施工地域別に事例が見られるようになりました! 伊勢原も別枠でまとめておりまして、つい先日完工した店舗の雨漏り改修工事や、アパートのベランダ防水工事なども一緒に見られるようになっております。 また、これまで行ってきた公共施設の工事も、ホームページを開設した時からのものの一部にはなりますが施工実績がわかるようになりましたので、こちらもご参考になればと思います。 ★熊澤建装・施工事例のまとめページ(工事種別・施工地域をお選びください)   今年も公共事業の塗装工事が決定し、より一層知識と技術力を高めるべく頑張って参りますので、今後ともよろしくお願い致します。 最後に、お住まいや各種建築物の調査・点検からお見積りの作成まで無料で承っております。必ずご契約して頂く必要はございませんので、ご参考までに当社の自社職人による高い技術と適正価格でのご提案がご参考になればと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.20 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

外壁塗装の中塗りを行いました|綾瀬市・外壁塗装工事

外壁塗装工事の中塗り作業を行いました! 本日定休日の為、昨日に引き続き先週ご報告できていなかった現場の作業報告を行っております。 熊澤建装では分かりづらくて誠に申し訳ないのですが、受付・調査・現場担当の定休日がそれぞれ異なっておりますのでご了承ください。 各部署の定休日について先にご案内致します。 【定休日のご案内】 本部(電話・WEB受付窓口) 日曜日・月曜日 営業部(調査・お見積り担当) 月曜日・火曜日 工事部(作業する職人) 日曜日・悪天候時 お問い合わせに関しましては、週明け火曜日の朝9時より順次ご連絡致します。ホームページ内のお問い合わせフォームからお送り頂きました内容も同日よりご連絡致しますので、少々お時間を頂きます。 よろしくお願い致します。   さて、表題の外壁塗装工事に関しまして、神奈川県綾瀬市にお住まいのK様よりご依頼頂きました屋根外壁・屋根塗装工事の中塗り作業を行いました。 ★綾瀬市の外壁塗装工事・施工事例ページはこちら   今回外壁を白く塗装致しますので、昨日ご紹介した下塗り作業後とあまり変わらない写真ではございますが、この中塗り・上塗り材に使用している塗料が当社お勧めのアレスダイナミックTOPでございます。 下塗り材も同じシリーズの専用のものを使用しておりますので、より太陽光のダメージに強く、密着性の高い外装へと仕上げております。 アレスダイナミックTOPのご紹介は特設ページがございますので、是非ご参考になさってください。 ★今話題のラジカル制御技術搭載!シリコン塗料のアレスダイナミックTOPについて   当社は戸建てのお家だけでなくアパートやマンションなどの集合住宅や、店舗や事務所の内装塗装も承っております。 概算にはなりますがアパート・マンションの施工価格メニューがございますので、是非ご覧ください。 https://toso-kumazawa.com/apartment/ 外装リフォームだけでなく、雨漏り補修や屋上防水など幅広く建築塗装工事を行っております。また、サイディングの張替えや屋根の葺き替えも近年大変ご好評いただいておりますので、お家や建物のことでお困りなことやリフォームを検討されている方は、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。 建物の調査から補修工事のお見積りまで無料です! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.20 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

屋根塗装の下塗りを行いました|綾瀬市の屋根塗装は熊澤建装へ

屋根塗装工事の下塗り作業を行いました! 先ほどもご報告致しました神奈川県綾瀬市のK様邸にて、屋根塗装の下塗り作業も同日に行っておりますのでついでのご紹介です。 先ほどとほとんど同じ内容になってしまうので細かい説明は省略致します。笑 今後も施工事例ページに作業写真を随時更新いたします。他現場の作業風景や工事の流れも同じようにまとめてありますので、是非ご参考になればと思います。 ★神奈川県綾瀬市K様邸・屋根・外壁塗装工事   綾瀬市の外壁・屋根塗装工事は熊澤建装へお任せください!横浜・厚木・秦野・杉並の4店舗に展開しており、神奈川・東京エリア全域にて外装リフォームを承っております。 創業20年、施工実績6000件を超える豊富な実績があり、公共工事も毎年行っておりますので専門知識だけでなく特殊施工のノウハウも取得しております。 お見積りだけでなく施工から管理まで一貫して社内で行っているからこその高い技術と適正価格ですので、これから塗り替えや雨漏り補修などを考えられている方は、是非当社も比較対象にしていただければと思います。   ご参考までに戸建て住宅の塗り替えに必要な工事費用の概算メニューをご用意しております。 塗料によって金額が変わりますので、塗料別の参考価格を載せています。補修内容や使用材料によって若干金額に差が出てしまいますので、ご参考までに見て頂ければと思います。 https://toso-kumazawa.com/menu/#wall もちろん直接お家や建物の調査をさせて頂き、工事費用のお見積りのご提案までは無料で行っております。 また、建物の状態によっては塗装が出来ない場合がございますので、その場合にはカバー工法や張替え・葺き替え工事のご提案&お見積りもさせて頂きます。 現在多くの方が3~5社の相見積もりをされていますので、お気軽に判断材料としてお見積りのご相談を頂ければと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.19 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

外壁塗装の下塗りを行いました|神奈川県綾瀬市・K様邸

外壁塗装工事の下塗り作業を行いました! 神奈川県綾瀬市にお住まいのお客様よりご依頼頂きました外壁塗装工事では、下塗り作業が完了致しました。 屋根塗装もご依頼頂いていますが、その作業内容はまた後日お知らせ致します。 これまでの作業風景は施工事例ページの下部に写真をまとめておりますので、是非一緒にご覧ください。 ★神奈川県綾瀬市 屋根・外壁塗装工事   外壁塗装は基本的に3工程で行っており、外壁と塗料の密着性を上げる為に塗る下塗り(専用の下塗り材があります。)、そしてメーカー推奨の塗膜の厚さにするため、上塗り材を2度塗ります。 上塗りが何回目なのかわかりやすくするために「中塗り」「上塗り」と分けて呼んでいます。   今回外壁塗装に使用している関西ペイントの「アレスダイナミックTOP」は、シリコン塗料でありながら太陽光によるダメージに大変強い優れた耐候性を持った当社もおすすめの塗料です。 塗膜のひび割れやチョーキング現象を引き起こす原因物質の「ラジカル」の発生を抑えることにより、最上位グレードのフッ素に迫る耐久性があります。   詳しくは「おすすめ塗料紹介」にご紹介ページを作成致しました。他にもお勧めの塗料に関するご紹介をいくつか載せておりますので、是非こちらもご覧ください。 ★熊澤建装のお勧め塗料紹介・関西ペイント<アレスダイナミックTOP>   当社ではお家や建物の調査から工事費用のお見積りまで全て無料でご対応致します。調査・お見積りを行ったからと言って、必ずご契約頂く必要はございません。 他社様との相見積もりや比較対象として、是非、施工から管理まで一貫して行っている熊澤建装による適正価格をご覧頂きたいと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.19 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

工事現場で使用する足場の種類|外壁塗装・防水工事は熊澤建装へ

工事現場や建設現場で使用される足場の種類をご紹介 当社は足場部材を所持し、資格を持った足場職人が皆様のお家や建物を補修する際に組み立てる足場の設置を直接行います。 足場の部材は昭和50年代半ばにクサビ式足場が誕生して以来、そのポテンシャルを最大限に活かす製造・架払技術の向上に努めてきた「KRH株式会社」様より購入しています。 KRH様の「Aタイプ」クサビ式足場システムは業界の主流となり、当初の低層建築用から中高層建築にまでその用途が広がっています。   今回ご紹介する足場の種類に関しましては、このKRH様の解説を元にご紹介致しますので、ご参考になればと思います。   【足場について】 建物を建設するための工事現場や屋根・外壁塗装などの作業現場で重要な役割をもつものの一つに「足場」が挙げられます。 足場の組立は安全性を確保することが一番であり、しっかりと組み立てられていなければ工事中に怪我をしてしまったり、安定せずに作業が出来なくなったり、最悪の場合には足場が崩れて大きな被害が起きる可能性もあります。 それぞれの工事現場に適した足場の種類があり、種類ごとに設置費用も異なります。     【足場の種類】 足場の種類は大きく分けて9つあります。今回は外壁塗装や防水工事にて使用される代表的な足場4種類をご紹介します。     ★くさび式足場 工事現場で使われている主要なタイプの一つで、取扱業者の中では当社も取引をしているKRH株式会社様が有名です。 骨組みとなる支柱と作業員が歩く床が材料となっていて、部材同士の連結をくさびで固定する方法となっています。 手早く設置や解体をすることができるため、耐久性が高くコスパに優れていることがメリットとされています。 しかし、部材の幅が広く設置する際に場所を取るため、狭い場所では設置が難しくなります。     ★枠組み 単純な支柱ではなく工場で生産されている鉄製の枠を組み合わせて設置する足場です。 構造が簡単で材料が軽量のため扱いやすく、さらには強度にも優れているため14~15階程度の高さまで組立が可能です。 手早く設置や解体ができ、安全性が高く、高い位置まで組むことが出来ることから高層建築物の工事にて多く使用されています。 こちらも使う部材が大きいため、狭い場所での設置が難しく、幅の広い搬入口や置き場所にする為の大きなスペースを用意する必要があります。     ★単管 単管は支柱となる鉄パイプのことを指し、この支柱を組み合わせて足場を建てます。 床がないため作業する際には2本のパイプの上に乗って作業することとなり、安全性が低く、外壁塗装等で使用する塗料や材料など必要なものを置くことが出来ないため、あまり使用されていません。 設置する際のスペースが小さく済み、組立の自由度が高いため狭い場所や様々な形状の建物に対応が出来ます。     ★単管ブラケット 単管に「ブラケット」と呼ばれる材料を使用して固定している足場です。 床となる踏み板があるので安全性は高くなりますが、床を一つ一つ取付ける手間があるため、設置に時間がかかります。     熊澤建装では足場仮設のみのご依頼も承っております。ハウスメーカーや工務店より多くのご依頼と高い評価を頂いておりますので、安心してお任せ頂ければと思います。 建物を見させていただく現地調査や、施工費用のお見積り作成は無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.18 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

藤沢マンションの足場を解体致しました。|杉並・横浜・厚木・秦野の4店舗展開中

神奈川県藤沢市のマンション足場を解体しました! 6月1日から3日間かけて足場組立を行い、その後も補修箇所に対して部分足場の仮設を2度行いました藤沢市のマンションにて、補修工事の完了に伴い足場の解体作業が始まりました。 以前の現場ブログで足場仮設工事を行っている写真が貼ってありましたので、そのブログも載せておきます。 ★(6月13日投稿)マンション表面足場仮設工事 ★(6月16日投稿)マンション側面足場仮設工事   当社は足場部材の所持及び足場専任職人が在籍している建設業者です。 多くの外壁塗装・防水工事業者では足場の設置を他業者に依頼されますが、その際には足場業者にも利益が出るよう「中間手数料」が発生し、お客様が支払われる工事費用に上乗せされます。 しかし熊澤建装では足場仮設から自社職人が直接行っておりますので、無駄な経費がかからず工事に対し適切な金額にてご提案することが出来ます。 これは足場だけでなく、その業者が何を専門に行っているかで直接工事を行うのか違う業者が入るのかが変わってきます。まれにリフォームの営業のみを行っている会社もあるようですが、自社で職人を持っていない場合には様々な費用が加算され、工事費用も高額になる可能性がとても高いです。   お家や建物の外壁塗装を初めてされる方でもそうでない方も工事費の適正価格はなかなか分かりづらいかと思いますので、リフォームをされる場合には以下のことを必ず確認するようにしてください。   1,相見積もりをしましょう。 相見積もりとは複数の業者から見積りを取ることです。面積の測り方や使用する材料・補修作業の内容など業者によりばらつきがあります。それぞれ内容の説明を受け、比較することによって適切な補修方法と適正価格がわかってきます。   2,建設業許可があるか確認しましょう。 建設業許可を取得するには適切な工事実績が豊富に必要なため、許可の有無がある程度の会社規模と経営力があり、健全な会社かどうかを見極めることができます。   3,職人が在籍しているか、何の職人なのか確認しましょう。 先ほどもお伝えした通り、工事に対して専門としている職人が会社に在籍していない場合、他業者への発注手数料など無駄な経費が工事費に上乗せされる可能性が高くなります。適正価格になるかどうかの大きな分かれ道ですので必ず確認してください。   4,創業年数、施工実績を聞きましょう。 建設業者は法人も個人も多数存在しますが、経営が上手くいかずに倒産してしまう業者も少なくありません。工事保証が8~10年付いていたとしても倒産してしまっていた場合には万が一トラブルがあった際にはご自身で処理をしなければならなくなります。 創業年数が短い業者が良くないと言うわけではありませんが、より安心かつ安全な施工業者を選びたいとお考えでしたら創業年数が長く、実績も豊富な業者を選びましょう。     熊澤建装は創業20年、施工実績は6000棟を超え、公共施設の施工も行っている外装リフォーム・防水工事の専門業者です。 資格を持ち知識豊富な診断のプロが直接お住まいや建物を調査し、現在どのくらい劣化が進んでいるのか・塗り替えや補修を行う場合の費用はどのくらいなのかをご説明致します。 また、工事には社内検査済みの信頼と実績のある大手材料メーカーの材料のみを使用し、自社職人が足場の組立から直接施工致しますので、安心してお任せ頂ければと思います。 工事金額のお見積りは無料で作成・ご提案しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ※調査やお見積りを行ったからといって必ず契約して頂く必要はございません。しつこい営業等も行っておりませんのでご安心ください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.18 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

秦野市にて行う公共工事の入札について|外壁塗装・防水工事は熊澤建装へ

公共工事の審査~入札についてのご紹介 この度、神奈川県秦野市にある消防署の外壁塗装工事を行うこととなりました。 先ほど更新した現場ブログにもどんな流れで公共工事の請負が決まったのかお伝えしましたが、再度公共事業の施工をするに当たって必要な資格や審査、入札とはなにかをお伝えします。   【入札方式とは?】 国や都道府県・市町村等の自治体が予算と照らし合わせて補修の必要な公共施設を選定し、工事内容と契約条件、契約事項をホームページ等で公表します。 複数の業者から最も条件に合った提案(工事金額)ができた業者に工事の発注がされます。 ★業者からの提案(公表されない「工事の予算額」に最も近くて最安値の提示)→入札 ★業者の選定・工事の発注→落札 工事の内容から仕様書・図面を見て的確な判断と正しい金額を提示することにより注文を受けられる(落札できる)という流れになっています。 ただし、工事の予算は公表されないため、予算額を当てる勘と運も必要になります。   【入札方式の理由】 公平かつ公正に施工業者を選び、予算と工事に対して適正な金額で契約を結ぶためです。 公共施設の工事を発注する際は、原則的に<一般競争入札>という入札方式によって業者を選ぶことが定められています。   【一般競争入札とは】 業者を限定せずに行う入札方式のことで、門戸を広く開くことにより多くの業者が入札に参加できます。   【入札に参加するためには】 業者の限定してはいませんが、無制限に誰でも出来るわけではありません。 入札に参加するためには<入札参加資格審査>という専用の審査を受ける必要があり、公共工事を行うに相応しい業者としての規模・能力・技量があるかを判断するため入札の際に毎回審査が行われます。   【入札参加審査の内容】 ★建設業許可の取得 建設業・リフォーム業社であれば持っているだろうと思われがちですが、建設業許可は「500万円以上の工事を受注する場合」と「公共工事の入札をする場合」に必要となるものです。 そのため、小規模・少額の工事のみを行っている業者はこの許可が無くても問題ありません。 しかし、建設業許可を取得するには建設業法に沿った膨大な量の書類を提出し、適切な工事の実績と事実証明が必要となります。 建設業許可は清く正しく健全な経営を行っていることが確認出来る大事な許可です。   ★経営事項審査による高評価 経営事項審査とは「経営状況」「経営規模」「技術力」「その他審査項目(社会性等)」を数値化して評価するものです。 会社としての総合的な評価を数値化するため、学校で作成される通信簿に似ています。 この審査自体どの業者も受けることは出来ますが、評価(数値)が低い場合には条件・要件を満たせないと判断されてしまい、入札に参加する事が出来なくなります。 早く評価を上げようと無理に工事の受注数や技術従業員を増やす業者もいますが、無駄な経費や無理な受注により利益を圧迫してしまい経営が困難になります。 そのため、規模や技術力にあった受注でバランスの取れた会社でないと評価が上げられない仕組みになっています。   ★各種税金の支払 公共工事なので当たり前ですが税金を滞納している業者は参加できません。   ★欠格要件に該当しない 都道府県や市区町村によって要件の内容が細かく変わります。 これまでに会社や従業員が不正な行為や問題を起こしていないかという確認項目が数十個あり、これらに当てはまらない健全な会社であることを証明できるのが条件です。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回工事が決定した消防署は神奈川県秦野市にあります。当社の本社も同じ秦野にありますので、今後も大々的にアピールをし続けて、より地域の皆様に熊澤建装を知って頂けるよう懸命に努めて参ります。 外壁塗装や防水工事のご相談から工事費用のお見積りまで無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.17 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

公共工事が決まりました!|秦野市・消防署外壁塗装工事

秦野市にある消防署南分署の外壁塗装工事は決定致しました! 先月6月に消防署の塗装工事について入札の案内があり、7月上旬に入札を行いました。 ※入札前に参加資格の有無についての審査があり、審査を通った業者のみ公共工事の入札が行えます。   入札は、工事の仕様書や図面・設計価格などから補修工事に必要な予算を計算し入札するのですが、発表されていない予算額に一番近くて価格が低い業者が選ばれますので、知識はもちろん予算額を当てる運も必要です。   選ばれた業者が「落札候補者」となり、2次審査を受けます。施工するに当たって必要な資格の証明書や雇用状態の再確認を行うため、各書類を市役所にもって行き審査を受けます。   そして!本日無事に当社が施工資格をもったちゃんとした業者だと認められ、秦野市にある消防署南分署の外壁塗装工事を行うこととなりました!おめでとうございます!ありがとうございます!!   ということで、これから手続や施工に必要な書類を作成していき、来月には着工する予定です。 また、完工予定日は10月18日までとなっていますので、梅雨明けはかなり忙しくなる時期ではありますが当社の技術力の見せ所ですので張り切って頑張ります!   ちなみに今回の工事はただの外壁塗装ではなく、経年劣化により防水性が失われおりその補修が主になるため、工事名は「防水改修工事」となっております。   以前定休日に更新した現場ブログにて建設業の入札についてご紹介しておりましたので、こちらにも載せておきます。 ★公共施設の工事・公共工事を請負うときに行われるの審査とは? ★公共事業・公共工事をするための入札とは?   これまでに学校校舎の外壁塗装やプールの防水塗装、屋上の防水工事など複数の公共工事を行ってきた熊澤建装ですが、店舗やビル、アパートやお家など皆様が所有されている建物の塗り替え・防水工事も直接承っております。 資格を持ったプロの診断士が無料で調査・工事費用のお見積り作成を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.17 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

伊勢原・外壁塗装の下塗り作業を行いました。|伊勢原市の外壁塗装・防水工事は熊澤建装へ

神奈川県伊勢原市にて外壁塗装の下塗り作業を行いました。 写真左側が塗装前、右側が下塗り材塗装後です。 これまでの作業写真は施工事例ページにまとめてあります。宜しければ本工事以外にも多数掲載しておりますので、是非一緒にご覧ください。 ★神奈川県伊勢原市 屋根・外壁塗装工事・施工事例   下塗り材は外壁と塗料の密着性を向上させるための接着剤のような役割があり、どの塗装工事でもほとんどの場合施工必須の工程です。 外壁塗装や屋根塗装だけでなく、鉄部塗装では錆の発生を防ぐ錆止めを下塗りとし、木部塗装は性質上塗装が剥がれやすいため専用の下塗り材を使用します。 また、防水工事も同じように下塗り作業があり、当社で行っている「ウレタン塗膜防水」「FRP防水」「シート防水」全てにおいて防水層が施工箇所にしっかり密着するよう専用の下塗り材を施工します。   屋根・外壁塗装工事にかかる費用に関しまして、概算価格ではありますが塗料別の価格メニューがございます。 塗料それぞれのオススメポイントや当社お勧めの材料も同じページにてご紹介しておりますので、塗り替えをご検討の方は是非ご覧ください。 https://toso-kumazawa.com/menu/#wall 戸建て住宅はもちろん、アパート・マンションの塗り替えも承っております。こちらも概算価格のご紹介ページがございますのでご参考になさってください。 https://toso-kumazawa.com/apartment/ 当社は秦野・厚木・横浜・杉並の4箇所に営業所があり神奈川・東京エリア全域にて6000件を超える豊富な施工実績がございます。 戸建て住宅だけではなく、ビルや店舗・事務所など様々な建物の塗り替え・雨漏り補修を行って参りました。毎年公共工事も行っているため外装リフォームに関する知識と技術に自信があります。 施工から管理まで一貫して行っている熊澤建装だからこそ可能なメンテナンスの適正価格をお約束致します。お気軽にご相談ください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.16 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

綾瀬にて外壁塗装の下地処理を行いました。|外壁塗装・防水工事は熊澤建装へ

綾瀬市・外壁塗装工事に向けて下地処理を行いました。 神奈川県綾瀬市にお住まいのお客様よりご依頼いただきました屋根・外壁塗装工事では、塗装作業に向けて下地処理を行っております。 これまでの作業写真は施工事例ページにまとめておりますので是非一緒にご覧ください。 ★神奈川県綾瀬市 屋根・外壁塗装工事の施工事例   下地処理とは、新しく塗装する外壁や屋根と塗料がより密着し剥がれないようにする為に行う塗装面の下準備のことを指します。 塗装する場所に使用されている部材によって順番が変わる場合もございますが、基本的な下地処理の流れをご紹介します。   1,ケレン作業 ケレン作業とは塗装面に付いている汚れを削って除去する作業です。 外壁や屋根だと洗浄では落とせない汚れや浮いた塗膜を除去する必要があり、鉄骨階段や手摺など鉄で出来ている箇所にはサビが発生するため、それらをしっかり落とすことによって塗料の密着性を向上させます。   2,高圧洗浄 外壁や屋根に付着した空気中の汚れやコケ・藻を洗い流していきます。 建設業者で使用される高圧洗浄機はホームセンターで販売されている洗浄機とは圧力が大きく違い、噴出している水に手をかざすと切れてしまうほどかなり高圧なため、汚れもあっという間に綺麗になります。   3,クラック(ひび割れ)補修 外壁材や屋根材に生じたひび割れの補修を行います。 クラックが小さい・浅い場合には下塗り材をクラック部分にしっかり塗布します。 クラックが大きい・深い場合にはシーリング材などを充填して塞ぎますが、もしクラック部分から水漏れが発生している場合には湿っている部分を除去する必要があるため、専用の工具を使用して削り、シーリング材を充填します。   https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.16 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

伊勢原市にて引き続き工場の防水工事を行っております。|秦野・厚木・横浜・杉並に4店舗展開中!熊澤建装

神奈川県伊勢原市にて本社兼工場のシール工事を行っております。 法人様からのご依頼いただきました本社兼工場の外装改修工事では、前回現場ブログにてご報告したシール打替え作業を引き続き行っております。 前回の現場ブログの掲載した作業写真ではシール工事を行う箇所にマスキングテープで養生を行っておりましたので、そこに新しいシール材の充填を行いました。 ▽マスキングテープでの養生中写真▽ 当社では戸建て住宅はもちろんアパートやマンション・今回のような工場など大型の建築物でも足場仮設から所持している足場部材と在籍している専任の職人が行っております。 施工事例のページにてこれまでの作業写真をまとめていますので、是非一緒にご覧頂ければと思います。 ★神奈川県伊勢原市 本社・工場外装改修工事   現在行っているシール工事は外壁の防水性を向上させる重要な役割があります。 建物は温度や湿度によって常に収縮・膨張を繰り返しているため、その動きに合わせられるよう外壁材同士の間に隙間が設けられています。 隙間がそのままでは雨等の水分が侵入してしまうので、その隙間を埋めつつ建物の動きにあわせられるよう柔軟性がある材料がシール工事に使用されるシール材です。 シール工事はシーリング、コーキングなど呼び名がいくつかありますが全て同じですので気にしないようにしましょう。   シール部分はシール材の劣化により雨漏り等の漏水トラブルに繋がりやすいため、築10年・前回のメンテナンスから10年経つ時期には一度点検をお勧め致します。 当社では外壁屋根診断や雨漏り調査を無料でお伺いしているため、現在のお家や建物の状態を確認されたい場合や雨漏りでお困りの方は是非お気軽にご相談ください。 https://toso-kumazawa.com/rainleaking/ https://toso-kumazawa.com/diagnosis/ (2020.07.16 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

神奈川県中郡二宮町にて屋根葺き替え工事を行っております。|外壁塗装・防水工事は熊澤建装へ

神奈川県中郡二宮町にて屋根葺き替え(ガルバニウム鋼鈑)工事を行っております。 二宮町にお住まいのお客様よりご依頼頂きました外壁塗装・屋根カバー工事の進捗状況のご報告です。 外壁塗装は屋根カバー工事が完了した後に行いますので、塗装職人が作業を開始するのはもう少し後となります。 ★神奈川県中郡二宮町 屋根葺き替え・外壁塗装工事の施工事例   前回の更新から少し時間が経ってしまいましたのでこれまでの作業内容について先にご説明致します。 (施工事例ページにて作業写真をまとめておりますので是非一緒にご覧ください) 6月18日に足場仮設工事を行い、6月下旬にかけて高圧水洗浄等の下地処理を行いました。 7月から既存屋根材(瓦)の撤去を行い、野地板(屋根材の下に全面に設置されている木板)の張替え・補修をし、防水シートの設置をしました。   新しい屋根材はGMルーフ220というガルバニウム鋼鈑を使用します。 戸建て住宅だけでなく店舗や公共施設など幅広い建物で使用されている屋根材で、軽量で耐久性も高く新開発のウォーターガード構造により雨水の侵入を防ぐため、施工性にも優れています。   屋根葺き替え工事の施工法法や工事の流れについてのご紹介ページがございますので、現在瓦屋根を使用しているお家や屋根カバーか葺き替えか検討されている方のご参考になればと思います。 https://toso-kumazawa.com/blog/10092/   神奈川エリア全域にて外壁塗装・防水工事の調査から工事費用のお見積りまで無料でご対応しております。 秦野・厚木・横浜・杉並の4店舗展開しており、神奈川・東京エリア全域にて6000棟以上の施工実績がございます。戸建て住宅だけでなくアパートやマンション、店舗や工場・公共施設の施工も自社で直接施工を行っておりますので、工事に関する高い技術を適正価格にてご提案することをお約束致します。 是非お気軽にお問い合わせください。 ※調査・お見積りをしたからといって必ずご契約頂く必要はございません。相見積もりや参考のためのご相談でも構いませんのでご安心ください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.16 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

内装塗装・アレスシックイ(関西ペイント)のご紹介

内装用・消石灰系仕上げ材 【アレスシックイ】のご紹介   ■ 製造元 関西ペイント販売株式会社 ■ 施工可能部位 内部壁面 ■ 施工可能素材 コンクリート、ストレート、モルタル、石膏ボード、塩ビクロス、ペンキ下地クロス ■ 施工方法  1,素地調整 ゴミや汚れをブラシやペーパー等で除去  2,下塗り(アレスシックイシーラーネオ)  3,中塗り(アレスシックイ)  4,上塗り(アレスシックイ)   関西ペイント(株)漆喰塗料アレスシックイ紹介ページ   ここが『すごい!』 自然素材 主成分である消石灰の有する自硬性により強固な被膜が形成されるため造膜助剤等の揮発性有機化合物(VOC)は一切含有していません。 また、消石灰(水酸化カルシウム)が長時間掛けて炭酸化していく特性から、「環境」や「健康」に貢献する様々な機能を発揮します。   ここが『うれしい!』 簡単施工 これまで用いられてきた漆喰本来の良さを見直し、風合いを損なうことなく、優れた機能性を最大限に発揮した画期的な壁塗材です。 刷毛やローラー、スプレーによる一般的な塗装方法で施工が可能で、広範囲に手軽に、しかも低コストで漆喰壁が再現できます。   従来の漆喰壁は高度な左官技術を必要とし、施工が難しく施工時間もかかる等の理由から、十分に活かされていませんでした。 しかし、ローラー塗りなどの施工が可能で扱いやすくなった「アレスシックイ」は、漆喰の機能をそのままに、和室に限らずさまざまな生活空間、施設等にご利用いただける画期的な製品です。 艶のない独特の質感が上品な空間を演出することでしょう。 さらに、デザイン仕上げなどのバリエーションでインテリア演出の可能性を広げます。   人に”やさしい” ★消臭機能 タバコやペット、生ゴミなどの生活臭を吸収し、浄化します。 人が生活する環境には、いろいろな臭いが満ちあふれています。中にはペットやタバコ・トイレ・ごみの臭いなど、人に不快な印象を与える臭いも少なくありません。 アレスシックイを塗った壁なら、こうした不快な臭いを吸収浄化する機能があります。 リビングやトイレなどの他、ペットショップや喫煙空間・スポーツ施設や飲食店など臭いが気になるところにはアレスシックイがお勧めです。   ★抗菌・抗ウイルス機能 細菌の生育・増殖を抑制します。また、カビの発生の抑制にも効果が認められます。 子供たちはいろいろなところを触り、手から口へと様々な菌を運んでしまうおそれがあります。 アレスシックイの壁は、漆喰の持つ抗菌機能により壁に付着した菌やインフルエンザウイルスの生育・増殖を抑制するので、安心して生活することができます。 こうした抗菌機能は、住宅だけでなく病院・福祉施設・学校など病気に対する抵抗力の弱い方が集まる場所では特に威力を発揮します。   ★VOC吸着除去機能 揮発性有機化合物(VOC)であるホルムアルデヒドを吸着無害化し、トルエン、キシレン等を吸着除去します。 F☆☆☆☆ホルムアルデヒド登録認定商品です。 人が生活する住空間にもVOCは存在しており、壁紙などからもVOCが放散されている可能性があります。 アレスシックイは、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドなどのVOCを吸着分解してくれます。 皆様が暮らす住宅の内装材としてご使用いただけたなら、人にやさしく安心な生活空間を創ります。   建物に”やさしい” ★防火認定材料 国土交通省防火認定材料NM-8572、QM-9812、RM-9361(有機質砂壁状塗料塗り)適合品です。 漆喰の主成分である消石灰は無機物であり不燃性の物質です。 アレスシックイの成分も消石灰であることから、燃えにくく防火機能に優れています。 昔から大切なものを保管する蔵などに多く使用されてきた漆喰が火から壁を護り、建物そのものを守ります。   ★結露抑制機能 高湿度環境は建材の腐食やカビの発生原因となり、人の健康被害だけでなく、家の建物の傷みを誘引します。 アレスシックイの壁は、消石灰の多孔質構造によって室内の湿気を吸湿、また放湿する機能を有していることから、室内湿度のバランスを保ち、結露を抑制する機能があります。 古くから日本に伝わる伝統素材の漆喰は、大切なお家などを湿気から護る建物にやさしい素材です   環境に”やさしい” ★二酸化炭素吸収機能 CO2の発生が地球温暖化の原因であることは、よく知られています。 アレスシックイは、その成分である水酸化カルシウムがCO2を吸着し、分解してくれます。(アレスシックイ1㎡で約83.000リットルの空気中に含まれるCO2を吸収します。) 地球の恵みがもたらす素材を使い、CO2削減効果により環境改善に役立つことが出来る、地球環境にやさしい素材です。   ----------------------- 秦野市、神奈川、東京の外壁塗装・防水工事は熊澤建装へお任せください。 秦野・厚木・横浜・杉並の4店舗にて、東京神奈川エリア全域の施工から管理まで一貫して行っております。   当社ではお見積りのご提案だけでなく足場仮設工事から在籍している専任の職人が作業致しますので、全て1社でお任せ頂ける安心感で高い評価を受けています。 お家・建物の調査からお見積りのご提案まで無料でご対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2020.07.15 更新) 詳しく見る
おすすめ塗料紹介最新情報

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。