熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ > 最新情報 > 【公共工事】シーリング材の充填作業に入りました!

【公共工事】シーリング材の充填作業に入りました!

最新情報現場ブログ 2022.02.10 (Thu) 更新

神奈川県発注の公共工事【総合防災センター屋内訓練棟外壁改修工事】では、建物上部の金属パネルに施されているシーリング材の打ち替えを行っております。先日より、既存シーリング材の撤去、そしてプライマーという下塗り材を塗布したところまでを現場ブログでお伝えしておりました。

本日は新しいシーリング材の充填作業に入りましたので、作業写真を掲載いたします!

まずはマスキングテープで目地周りを保護し、シーリング材を充填していきます。

この時にはみ出るくらい多めにシーリング材を出しておくことで、後にヘラで押し込む際に目地の奥までシーリング材を詰めることができます。

そして専用のへらでシーリング材を押し込みながら表面をなだらかにしていきます。

ヘラ押さえの作業がしっかりできていないと、シーリング材がうまく溝の奥まで行き届かずに剥がれの原因になってしまったり、上から塗装をしませんので仕上がりの見栄えにも大きく影響します。

シーリング材の充填が終わりましたら、周りのマスキングテープを丁寧にはがして打ち替え完了です!つるんとした綺麗な表面仕上がりですね!完璧です。

 

シーリング材はほとんどの建物に使用されています。外壁がサイディングボードやALCの場合は、ボードとボードの間(目地)を埋めている者が全てシーリング材です。そのほかに玄関ドアや窓廻りと外壁材の隙間を埋めていたり、帯板の上下に施されている場合もあります。

部材同士の隙間を埋める重要な役割があるシーリング材ですが、塗装と同じで経年劣化するとひび割れが起きたり、縮んでしまって隙間が生じる場合もあります。シーリング材の劣化によって生まれた溝から水分が侵入してしまうと、最初は何ともなくてもだんだんと腐食してしまう可能性が高まるのです!

とはいえどどのくらいの劣化状態が工事時期化はなかなか判断しづらいですよね。ということで是非熊澤建装の無料診断をご利用ください!建物全体の状態調査から補修費用のお見積りまで無料で行っております。お気軽にお問い合わせください。

外壁塗装専門・熊澤建装の無料外壁屋根診断

 

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。