熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ

熊澤建装の現場ブログ 記事一覧

秦野市 T様邸屋根・外壁塗装工事②|屋根塗装の流れその1

おはようございます!外壁塗装や屋上防水を専門とした外装リフォーム業者の熊澤建装です! さて、昨日着工のご報告をしておりました秦野市内の現場【T様邸 屋根外壁塗装工事】について、本日は屋根塗装の流れを写真と一緒にご紹介してまいります! ●下塗り 高圧水洗浄が終わったら1日あけてしっかりと屋根材を乾かしてあげます。水分がしみたまま塗装してしまうと、水が蒸発しようと上に上がってくる力で塗装が浮いてしまうからです。そして乾いたことが確認できたら下塗り材を塗ります。下塗りは屋根材と上塗り材の密着性を高める役割があります。 ●タスペーサー設置 屋根には内部に侵入してしまった水分を排出する為の溝がありますが、塗装をすることによってその溝をふさいでしまいます。以前はカッターなどで塗膜を切っておくことで排出口としていましたが、排出口が小さすぎたり屋根材を傷つけてしまう恐れがあるため、専用のタスペーサーという部材を設置しております。写真だと見つけるほうが難しいのですが、手がつまんでいる形になっている部分の先に実はタスペーサーが設置されています。 明日は屋根塗装の続き「中塗り~上塗り」についてをご紹介いたします!また、施工中の写真や使用材料については施工事例ページにてご紹介しておりますので、よろしければ一緒にご覧ください!   本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございます!当社はゼネコンやハウスメーカー、公共事業からのご依頼で多くの難しい現場を経験しており、外装や防水に対する知識と技術はどこにも負けません!神奈川県内では地域関係なく幅広い市区町村にてご依頼いただき、リピーター様やご紹介など多くのご依頼をいただいております!診断から費用のお見積りまで無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 屋根&外壁の無料診断・無料見積もりのご依頼はこちらから▽ https://toso-kumazawa.com/diagnosis/ (2021.09.12 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

秦野市 T様邸屋根・外壁塗装工事①|足場架設~屋根補修作業

おはようございます!神奈川・東京エリア全域にて外装工事を行っている熊澤建装でございます! この度は、神奈川県秦野市にお住まいのT様より、戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事のご依頼をいただきました!数ある業者の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。工事期間は約3週間、梅雨時期でありながら天候に恵まれ、T様ご家族様のご協力もあり大変スムーズに完工することができました。つまりは完工済みの現場なのですが、本日から4~5日の現場ブログにて工事の様子を写真と共にご紹介してまいります! まずは足場架設と屋根の補修作業を行っている写真のご紹介です! ●足場架設 当社は足場部材も足場専任職人も在籍しておりますので、足場から自社で行っております。新築工事に使用されるクサビ式足場を使用しているため、頑丈で作業効率もよい安心の足場組立です。また、着工から完工までのスケジュールから足場の予約を行いますので、「足場業者が混んでいて足場が欠けられない!」「足場の解体がなかなかできない!」という理由の工事遅延も防げることが当社の強みの1つです。 ●屋根補修 屋根の塗装に入る前に下処理として、高圧水洗浄で表面の汚れや発生した藻やコケ、浮いている塗装などを綺麗に洗い流します。そして多くの戸建て住宅で使用されているスレート屋根(コロニアルとも言われます)は経年劣化によりひび割れが発生しやすいため、シーリング材によりヒビを埋める補修作業を行います。 新築とは違い、塗り替えはただ上から塗ればよいというものではなく、下地の状態を見て必要であれば補強・補修が必ず必要です。塗装してしまえば見えなくなってしまいますが、この下地処理をどれだけ丁寧に行うかによって、塗装自体の耐久性につながるのです!   外壁・屋根の点検を無料で行っております!今どのような状態かをしっかり理解していただくことによって、お手入れ時期やご予算の予定が建てられます。お客様と時期や予算をご相談しながら実現に向けて一緒に計画していきましょう! 外壁の無料診断・無料見積もりのご依頼はこちらから▽ https://toso-kumazawa.com/diagnosis/ (2021.09.11 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

杉並区 K様邸屋根・外壁塗装工事④|社内検査・足場解体

おはようございます!杉並・横浜・厚木・秦野の4営業所にて本日も元気に営業中!熊澤建装です。 今日はついに、東京都杉並区にて行っておりました戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事が完了いたしましたので、完工写真のお披露目でございます!塗装作業が終了した後はネットをまとめて外観を確認しやすいようにします。その後職人による清掃と確認、そして現場担当者と監督による社内検査、さらにはお客様ご自身にもご確認いただき、OKが出ましたら足場の解体を行います。当社は足場工事から自社職人が行っておりますので、工事後から解体までスムーズ!工事が終わったのにいつまでも足場が外せないということはありませんのでご安心ください。 それでは完工後の写真をご紹介いたします!   明るくナチュラルな素敵なお住いになりました!元のサーモンピンクの色もかわいらしくて素敵でしたが、タイルの赤茶や綺麗に整えられている植物の緑も相まって日本ではないようなカントリー調の温かみあるお住まいでございます。実はお家に使う色は3色以内に収めるとすっきりして見えるます。こちらのお家では「黄色」「クリーム色」「白」「茶色」「シャンパンブラウン」など細かく見ると多くの色が使用されてはいますが、類似色で優しい色味を使っているからこそ調和がとれてまとまっているのです!お客様のセンスに脱帽でございます。 約3週間の工事期間中、ご理解ご協力いただきましたK様ご家族様、本当にありがとうございました! これまでの作業写真や、見やすいビフォーアフター写真を施工事例ページにてご紹介しておりますので、是非一緒にご覧ください♪ https://toso-kumazawa.com/works/13593/     最後までご覧いただきありがとうございます!熊澤建装では足場工事から塗装や防水まで幅広く外装のリフォーム工事を行っております。戸建て住宅はもちろん、マンションやビル、工場やプール、公共施設の外装まで多くの施工実績がございますので、建物の材質や状態から最善の方法をご提案させていただきます!現在の状態を点検する外装診断、雨漏り調査、そして塗り替えや補修に必要な費用のお見積り作成まで無料で承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.10 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

杉並区 K様邸屋根・外壁塗装工事③|外壁塗装工事

大変お世話になっております。株式会社熊澤建装でございます。本日はお日柄もよく塗装も防水もよく乾き作業性の良い素晴らしい気候でございます。 雨が降るといって降らず、雨が降らないといって降り、日々天気に振り回されておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?風がよく吹いておりますので、太陽さんさんでなくてもよく乾いてくれます。朝から雨が降っている場合には作業に入れないこともありますので、その場合には空ける旨ご連絡しておりますのでご安心ください! はい!今日ご紹介いたしますのは、東京都杉並区にございます戸建て住宅の外壁塗装の作業写真です。外壁を塗ると目に見えて変わっていく様子がわかるので楽しいですよね!今回は全工程の写真を一気にお見せいたします! ●下塗り1回目 ●下塗り2回目 ●中塗り ●上塗り 外壁に使用した塗料は、アイカ工業さん製造の【ジョリパットフレッシュインフィニティ】です。もともとの外壁がジョリパットで仕上げられているのですが、ジョリパットはほかの塗料だとなかなか密着できず数年で剥がれてしまう恐れがあります。適した下地処理と下塗り材を使用すれば可能かもしれませんが、厚塗りしてしまうとジョリパットの風合いがなくなってしまいます。そこで!おすすめなのが同じ製造元の塗り替え用のジョリパット!とくに今回使用したフレッシュインフィニティは、風合いをそのままに耐久性を高め、防汚性も向上されているのでお勧めです! https://toso-kumazawa.com/works/13593/ これまでの作業写真は全て施工事例ページに掲載しておりますので、是非合わせてご覧ください♪     外壁に使用されている部材や、塗装した際の塗料の種類によって最適な施工方法が変わります!また、もしひび割れがある場合にはただ塗装するだけでは補修にはなりません。シーリング材の状態も注意しなければいけません!一概に塗り替えはただ塗料を塗ればよいと言わけではなく、外壁の状態をしっかり見て工事内容を決める必要があります。 最適な方法を見極めるには診断する際の確かな判断が必要です。熊澤建装では資格を持ち、知識と実績豊富な専門家が無料診断を行っております!もちろん多くの業者に見ていただいて様々な意見を確認されることも大事ですので、ぜひ業者を選ばれる際の一つの材料として当社にもお気軽にお声掛けいただければと思います! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.09 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

杉並区 K様邸屋根・外壁塗装工事②|屋根塗装工事

おはようございます!杉並営業所は本日もフル稼働の熊澤建装です! 昨日よりご紹介をスタートしております【杉並区K様邸 屋根・外壁塗装工事】では足場架設後に高圧水洗浄にて付着している汚れを綺麗に洗い落とし、窓や玄関ドアなど塗装しない箇所に養生シートを設置して、屋根から塗装作業スタートでございます!本日は屋根塗装の作業写真と塗料をご紹介いたします。 ●下塗り ●中塗り ●上塗り 【使用材料:サーモアイ4F(日本ペイント)】 https://toso-kumazawa.com/blog/10052/       屋根塗装はもちろん、屋根材を重ねて設置する「屋根カバー」、屋根材自体を新しく取り換える「葺き替え」も承っております!屋根ではなく屋上がある場合には防水工事も専門に行っておりますので、まずは無料診断・無料見積もりにお気軽にお問い合わせください♪ 杉並・横浜・厚木・秦野の4営業所にて東京~神奈川エリア全域対応しております! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.08 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

杉並区 K様邸屋根・外壁塗装工事①|屋根・外壁塗装工事スタート!

お世話になっております!外装工事専門の熊澤建装でございます。 本日よりご紹介いたしますのは、東京都杉並区にお住いのお客様よりご依頼いただきました戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事です!数ある業者の中から弊社をお選びいただき、誠にありがとうございました。こちらの工事はすでに完工しておりますので、これまで行った作業を写真と一緒にご紹介してまいります! まずご紹介しますのは工事をする前と足場架設をしたときの写真です。   ●施工前 外壁にはモルタル、ジョリパット、タイルも使用されており、明るくて優しい色味はパッと目を引きます!ジョリパットは表面に細かな凹凸があり、汚れが付きやすく雨水などで流れ落ちにくいことから、黒ずみが気になりやすいかもしれません。ですが、まだ大きなひび割れもなく塗装が剥がれてしまっていたりということもありませんので、この段階で上から新しい塗装を重ねることで表面を固めて保護することができます!   ●足場架設 足場の組み立てを行う際には部材を運ぶ大きなトラックを一時的に置かせていただき、金属をたたく音が日中響いてしまうため、近隣にお住いの皆様には必ずご挨拶を行っております。足場を組んだ後、足場部材にネットをひっかけて塗料飛びを防止するのですが、このあと行う「高圧水洗浄」では霧吹きのように細かな水滴が近隣のお住いに富んでしまう可能性もあるため、きちんと説明させていただいた上で作業を進めております! https://toso-kumazawa.com/works/13593/ 遅れて到来した梅雨時期に工事期間が少しかぶってしまいましたが、思っていたよりも雨の量が少なく、風もあったので、塗料をしっかり乾かして進めることができました!明日は屋根塗装のご紹介をいたします!     皆様は今、屋根の状態をご存じですか?色褪せやコケが生えていると屋根塗装の効果が薄れてきています。見逃しがちな棟板金を止めている釘が出ていないか、細かなひび割れは破損につながっていきます。当社ではドローンを用いて屋根の状態を撮影することができるため、屋根に直接のぼって屋根材を割ってしまうこともありません!点検の時点で状態を悪くしてしまっては本末転倒ですので、診断士の資格を持った専門スタッフによる丁寧な無料診断に是非ご依頼ください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.07 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

西東京市 K様邸⑥|屋根・外壁塗装工事が完工いたしました!

お世話になっております!株式会社熊澤建装でございます! 実は多くの業者が足場工事を専門の業者に依頼しているのですが、当社はその足場から自社で行っております。KRHさんという高層ビルや新築工事に使用されるクサビ式足場のパイオニア業者より品質の良い足場部材を購入し、主任資格を持つ当社の足場職人さんが架設作業を行っております。 そして!ついに!足場解体を行いまして、工事後の生まれ変わったお住いをお披露目です!本当はまだ工事中なのですが未来の私が今日のブログを書いているのでタイムスリップした気分でご覧ください。     洗礼されたシンプルなデザインに温かみを感じる薄いベージュ、そして一部ガルバニウム鋼板が貼られている箇所はその質感を際立たせる黒の配色が素敵です!!配色はもちろんお客様にお選びいただくのですが、お住いのデザインや特徴、近隣の建物の色合いはやはり施主様が一番良いものを知ってらっしゃるのですね!カラーシミュレーションでいくつか画像作成する際に自分だったらどうするか試しに作ってみることもあるのですが、やはりお客様が選ばれた配色が一番しっくりくるものです。 約3週間の工事期間中、ご協力いただきました近隣の皆様、そして何より弊社にお任せいただきましたK様ご家族様、本当にありがとうございました! これまでご紹介した施工写真は、施工事例ページにてまとめてご覧いただくことができます。また、使用材料それぞれの特徴を記載した特設ページのご用意もございますので、今後皆様が塗り替えを検討される際にご参考になればうれしいです! https://toso-kumazawa.com/works/14034/ 塗装工事はお住いを守るためのメンテナンスの一環ですが、やはり外観がきれいになるとテンション上がりますね、自分の家じゃないのにこんなにもうれしいものかといつも思います。     お住いの塗り替えや防水工事に関するご相談・ご依頼・お問い合わせなど、お気軽に御連絡下さい!当社は在籍している自社職人により足場から工事を行っております。ゼネコンやハウスメーカー、公共施設の工事なので技術を認められた自慢の職人たちが皆様のお住まいをよりよくするお手伝いをさせて頂きます。 外装の診断から費用のお見積り作成まで無料で行っており、御見積もり後も必ず当社で工事を行っていただく必要はありませんので、安心してお気軽に御相談いただければと思います! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.06 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

西東京市 K様邸⑤|ベランダ防水(FRP防水)

おはようございます!もうお昼ですがおはようございます熊澤建装です! 関西ペイントさん主催の組織「リフォームサミット」の中でも最優秀会員である【プラチナ会員】の熊澤建装でございます。通常販売されていない関西ペイントさんの高品質高級塗料の取り扱い、さらには塗料自体の品質保証も出せます!プラチナ会員になるまで長かったです、おめでとう!ありがとう! それでは本日ご紹介しますのは、東京都西東京市にお住いのお客様よりご依頼いただきましたベランダ防水工事です。工事に流れと作業中の写真をご紹介してまいります! ①下地処理・プライマー ②防水層 ③中塗り ④トップコート   当社では主にウレタン防水かFRP防水のご依頼が多く、ウレタン防水は1層1層乾くまでに時間がかかりますが、FRP防水に使用する樹脂は乾きが早いので半分ほどの日数で完了します。ガラスマットに樹脂を浸透させて固めるので、厚みもあり硬くて丈夫な防水層になります。 https://toso-kumazawa.com/works/14034/ 防水工事は、もともと施されている防水の種類や下地の状態によってできることが限られます。ご検討の際には防水工事専門の業者に見ていただきましょう!     戸建て住宅のベランダやバルコニー、ビルやマンションの屋上、階段や通路など様々な場所に施されている防水工事、塗装よりも耐用年数は長いですがそれでも定期的なお手入れは必要です。熊澤建装には防水工事に関する正しい知識を持った診断士がおりますので、新規の防水工事や既存の補修など、是非お気軽に御相談ください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.05 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

西東京市 K様邸④|付帯塗装(軒天・雨樋など)

おはようございます!熊澤建装です! 主に直接ご依頼いただいた戸建て住宅やアパートやマンション、ビルや店舗などの外装工事を行っております!ハウスメーカーや工務店、建築業者、不動産管理会社、そして公共事業よりご依頼いただけることもあり、様々な現場で培ったノウハウで皆様のお住まいをより快適にお手入れしております。 さてさて現場よりも早く更新を続けている東京都西東京市の工事現場について、実は完工後にこのブログを更新しておりますので実際はもっと時間がかかっております。もう少し過去の現場からご紹介すべきだったなと思いつつ本日まできております。いつも写真を綺麗に取って下さる職人さんありがとう! 本日は付帯部の塗装をご紹介いたします。「付帯」というとノキ、破風、雨樋、シャッターBOX、水切りなどなどたくさんの部材を指してしまいますので、今回は軒天と雨樋の作業写真のみをご紹介いたします。 ●軒天(使用材料:ケンエース、上:上塗り1回目・下:上塗り2回目)) ●雨樋(使用材料:セラMシリコン、上:上塗り1回目・下:上塗り2回目) 部材に使用されている材質や劣化具合によって工程が変わります。今回ご依頼いただいたお住いは施主様が塗装時期をしっかり見極めてご依頼いただきましたので上塗り2回で行っております。下地の補修が必要なかったので、補強と表面のコーティングを行ったという感じです! https://toso-kumazawa.com/works/14034/ 次回はベランダ防水工事です!当社は国土交通大臣の防水工事業に対する許可を得て行っておりますので、防水工事の知識も豊富でございます!     今気が付きましたが↑のライン替わりに使用しているくまペン君の画像がちょっと大きいですね、明日から直します。 熊澤建装は、杉並・横浜・厚木・秦野の4か所に営業所があり、神奈川~東京エリア全域にて工事を承っております。建物診断から費用のお見積りまで無料で行っておりますので、お気軽に御相談ください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.04 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

西東京市 K様邸③|外壁塗装(下塗り・中塗り・上塗り)

おはようございます!戸建て住宅から公共施設まで幅広い建築物の外装工事の専門業者 熊澤建装です! 今月よりブログの更新方法を少し変えまして、たまに最新情報をいれつつ、施工現場の工事についてご紹介しております。毎日各現場の作業を見ていたら目が回りそうになったので、まとめてご紹介したほうが皆様にもわかりやすいかもしれないという私の気遣いにより変えてみました。 今日のご紹介は『東京都西東京市 K様邸』の外壁塗装工事についてです。まずは屋根と同様に各工程の写真をご紹介します。 ①下塗り1回目 ②下塗り2回目 ③中塗り ④上塗り 今回は下塗り2回、中塗り、上塗りの4工程で行っております。これはぜひ豆知識なので覚えていただきたいのですが、モルタルやジョリパットを使用した外壁で築8~10年、そして塗装工事が初めての場合には必ず下塗り2回をお勧めしております!!なぜかというと、新築時は建物が温度や湿度によって伸び縮みしやすいため、柔軟性が高くあまり耐久性の強い塗料は使用されないのです。すると、そうそうに防水性はなくなり外壁材に吸収しやすくなってしまうため、下塗り材も同様に1回塗っただけではほとんどが外壁に吸収されてしまうのです。 下塗り材は外壁と塗料の密着性を高める接着剤のようなものですから、下塗り材が吸収されてしまうと上から塗る塗料の密着性も下がってしまうということなのです。また、下塗り材には下地の状態を整えて補強する役割もありますので、モルタルやジョリパット仕上げの外壁で初めて塗装される場合には、下塗り2回がおすすめでございます。 https://toso-kumazawa.com/works/14034/ ☆下塗り2回!   お住いの無料点検実施中!資格を持った診断のプロが、建物の状態を見ていつどのようにお手入れすべきかをアドバイスさせていただきます。もちろんすぐに工事しましょう!なんてお話ではなく、まずは状態を知っていただくところがスタートでございます。お見積りが必要な場合にはこちらも無料で作成いたしますので、お気軽にお声掛けください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.03 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

西東京市 K様邸②|屋根塗装工事(下塗り・中塗り・上塗り)

お世話になっております!塗装・防水の専門店 熊澤建装でございます! 今日ご紹介いたしますのは、屋根塗装の工事写真です。屋根や外壁な建物の大部分を埋めている部材の塗り替えは、基本的に最低3回塗り重ねる必要があります。1回目は表面を塗装に適した状態にするための処理として、下塗り材を塗ります。そして2~3回目は上塗り材を2回塗り重ねています。(塗料によっては中塗り専用の塗料もあります。) 西東京市 K様邸で使用した屋根塗装の材料はこちら! ●下塗り サーモアイシーラー(スレート屋根用下塗り材) ●中塗り・上塗り サーモアイ4F(フッ素樹脂遮熱塗料)   それでは各工程の写真を1枚ずつご紹介いたします。 [下塗り] [中塗り] [上塗り] 中塗りと上塗りの違いがお分かりになるでしょうか?中塗り後と上塗り後を比較してみると、色味がくっきりして発色がよくなり、光沢感が増してより艶が出て反射しています!発色の良さや艶感はもちろん違いとして正解なのですが、塗装は使用する材料メーカー既定の厚みを出さなければ本来の性能を発揮させることができません。とくにこちらの塗料は最上位グレードのフッ素塗料で遮熱効果付きですから、長期間強靭なフッ素の塗膜が屋根材を守っていくためには、その条件となる施工方法を正しく行うことが大前提でございます。 https://toso-kumazawa.com/works/14034/ 屋根は普段なかなか見えない場所ですが、外壁よりも雨風や太陽光によるダメージを受けやすく、色褪せや塗装剥がれも早いです。塗装だけでなく屋根材を張り替えることもできますが、金額は3倍以上に膨れます!是非定期的な塗装で屋根とお住いを守ってあげてください!     診断のご相談や相見積もり大歓迎!お住いのことや所有されているアパート、ビル、店舗など様々な建築物の工事が可能です。建設業者や工務店、管理会社より毎月多くのご依頼をいただいている熊澤建装だからこそ、様々な仕様の建物に対して幅広い対応が可能なのです!ご相談はもちろん、お見積りまで無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.02 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

西東京市 K様邸①|足場架設工事

ご無沙汰しております!施工事例は更新できていたものの、ほぼ毎日更新をがんばっていた現場ブログが半月以上空いてしまいました!すみません!! これはただの言い訳ですが、梅雨終わりの現場数が大変なことになっておりましてそれはもう目まぐるしくお仕事をさせて頂いておりまして、更新できておりませんでした。夏バテかな。今年はそこまで暑くなりませんでしたが日差しが強い日は数時間で真っ黒に日焼けしてしまうほどでした。熱中症になる前にきちんと対処できる優秀な職人さんたちでとても安心して現場をお願いできます。 さて、9月からは今までのブログ更新方法とはちょっと変えて、各現場をピックアップして工事の流れをご紹介できればと思います。そしてたまに最新の情報も伝えてまいります。 本日ご紹介しますは昨日8月31日に足場架設を行いました【東京都西東京市 K様邸】です! 戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事と、ベランダFRP防水を行って参ります。使用する材料は、熊澤建装ご依頼率ナンバーワン!の外壁用塗料『アレスダイナミックTOP』です。シリコングレードの塗料ですが、製造元の関西ペイントさんが独自開発された技術により、劣化の大きな原因となる太陽光ダメージに大変強く、従来のシリコンに比べて耐久性もぐんとアップしております。 屋根には日本ペイントさん製造の高級遮熱フッ素塗料『サーモアイ4F』!環境省にも認められたエコマーク付きの遮熱性能があり、屋根表面で太陽光エネルギーを効率よく反射させることによって、屋根面や屋根裏に熱がこもってしまうことを防いでくれます! https://toso-kumazawa.com/works/14034/ 詳しい材料紹介はK様邸塗装工事のページに掲載しておりますので、ぜひ一緒にご覧ください♪     神奈川・東京エリア全域にてお見積り無料!ドローンを使用した屋根検査や劣化症状が出ている箇所の写真をまとめた調査報告書を無料で作成しております。まずはお気軽に御相談ください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.09.01 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

【関西ペイント】リフォームサミット店とは【プラチナ会員】

  ●リフォームサミットとは? リフォームサミットとは、日本大手の材料メーカーである関西ペイントさんが主催の組織です。 お客様と塗料店との信頼づくりを関西ペイントがサポートしています。 最適な塗料で、最適なパフォーマンスを。 お客様と真摯に向きあい、こころざしを共にする塗装業者と、 塗料メーカーである関西ペイントが連携し、 よりよい施工サービスへ向けて互いに磨き合う取り組み、 それがリフォームサミットです。 (関西ペイントリフォームサミット店HPより引用) https://www.kansai.co.jp/reform-s/   熊澤建装もリフォームサミット会員で、定期的な研修会に参加し、関西ペイントさん直々に材料の特徴や施工について教わっておいます。 さらにそれだけでなく、お客様へ塗料の特徴を伝えるにはどのようにアピールできるのか、よりよい塗装を行うにはどうすればよいのかなど、様々な観点から多くのことを日々学んでいます!   さらに!当社はリフォームサミットの中でも最上級会員である【プラチナ会員】です。 後ほど詳しくご説明いたしますが、プラチナ会員では一般業者では取り扱いができないプラチナ会員限定の最高級塗料の使用が許可され、関西ペイントさん直々に材料に対する品質保証を受けることができます。   ●実際にはどのような活動をしているの? リフォームサミット店に加入するには、審査基準として『塗装実績』『塗装技術』『定期的に行う講習会への参加をしている意識の高い業者』があります。 これらを関西ペイントさんに認められた業者のみが、リフォームサミットに加入することができます。   ●リフォームサミット未加入の他社との違いは? 関西ペイントさんの材料は、長年の信頼と実績から国内国外問わず多くのリフォーム業者が使用しています。しかし、その材料を扱うにふさわしい技術と、正しい知識がなくては、材料自体が大変優れていたとしても本来の性能を発揮させることはできません。 会員のみが参加できる研修会では、基礎知識から現在ある材料の種類、正しい使用方法についての説明があり、新しい材料が発売になった際には施工の実習もあります。もちろん使用方法や推奨の施工方法についてはカタログやマニュアルに記載されていますが、意見交換も含めて様々な知識を得られるのはリフォームサミットにて開催される研修会のみなのです。 つまり、他業者との違いは【関西ペイントさん製造の材料に対する知識と技術の違い】となるのです。 また、リフォームサミット会員のみが使用できる特別な塗料『RSシリーズ』というものもあります。通常販売されているものではなく、関西ペイントさんと直接のつながりあるきちんとした材料屋さんのみが発注することができ、使用する業者がリフォームサミット会員であることが条件となります。RSシリーズには通常販売されている塗料よりもさらに品質高く、優れた塗料ですので、知識と技術があると認定された会員でしか使用することができません。                 ●リフォームサミット会員だけの特典は? 先ほどお伝えした会員限定塗料『RSシリーズ』の取り扱いだけではありません。しかし、それ以上の限定特典を受けるためには会員の中で最上級の【プラチナ会員】に認定される必要があります。   ●リフォームサミットのプラチナ会員とは? リフォームサミットの中でも工事実績と技術向上に尽力していると認められた最上位会員をプラチナ会員といいます。 プラチナ会員になるとさらに特別な特典を受けることができます。   RSシリーズの中でも最上級のハイブリッド塗料、外壁用の『RSプラチナMUKI』と屋根用『RSプラチナルーフMUKI』の取り扱いができる。 配合されている成分や性能から知識と技術だけでなく実績を積まなければ使用することもできない特別な塗料です。   関西ペイントより「塗料品質保証」が出る。 塗料品質保証とは、工事に対してではなく、塗料自体の性能に対して保証が付きます。施工ではなく塗料自体に問題があった場合には、製造している関西ペイントさんが直接保証しているので、安心につながります。 一般業者だけでなく、リフォームサミット会員であっても品質保証は出ませんので、プラチナ会員の業者はそれだけ関西ペイントさんからもお客様からも信頼があり、知識・技術ともに安心して任せていただけることの証明でもあります。   ●まとめ リフォームサミットとは、 関西ペイントさんが主催の組織。 加入には知識・実績・向上心があることが条件。 会員限定の特別な塗料を取り扱える。 最上級会員は【プラチナ会員】 プラチナ会員は特別な最上級塗料の取り扱い及び関西ペイントさんより塗料の品質保証が受けられる。   当社はリフォームサミットの中でも最上位であるプラチナ会員に認定されています。関西ペイントさんに認められた知識と技術、そして関西ペイントさん直々の品質保証が受けられる塗装の専門業者です。より高品質で優れた材料で塗り替えを考えられている方には、特別な最高級塗料の取り扱いもございますので、こだわった外装リフォームを行いたいをお考えの方にも安心してお任せいただけます! 営業所は秦野・厚木・横浜・杉並の4か所にあり、神奈川~東京エリア全域にて、塗り替えのご相談から費用のお見積りまで無料で行っております!ご検討の際には是非お気軽にお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.08.27 更新) 詳しく見る
イベント・キャペーン

秦野市・外壁塗装工事|外壁中塗り中!

外壁の中塗り行程 秦野市内で行っております屋根・外壁塗装工事の現場では、外壁の下塗り~ひび割れ補修が完了し、中塗りの工程に入りました! 外壁の中塗りについて、リフォーム業者によっては「上塗り1回目」と呼ぶ場合もございますが、中塗りと上塗り1回目は同じ工程です。なぜ呼び方に違いがあるかというと、塗料は本来「下塗り材」と「上塗り材」の2種類に分かれています。「上塗り材」はメーカー推奨の施工方法から、基本的には2回塗り重ねる必要があり、上塗り材を塗るのが1回目なのか2回目なのかということをわかるようにするため1回目、2回目と呼ぶリフォーム業者も多いです。しかし、下塗り材も2回塗り重ねる場合があることがあり、さらに最近の塗料によっては「中塗り専用」と命名されているものもあるので、上塗り材を塗り重ねるときは「中塗り」「上塗り」と呼んだ方がより分かりやすくなります。 こちらの現場では、あと「上塗り」を行いましたら外壁塗装の工程は完了です! これまでの作業写真は施工事例ページにまとめておりますので、ぜひ一緒にご覧ください。 https://toso-kumazawa.com/works/13876/   公共工事も行っている専門業者、熊澤建装です!塗装や防水など外装リフォームを専門的に行っており、国の審査を受けて大型工事も行える国土交通大臣の建設業許可を取得しております。専門知識を持った診断士が無料でお住いの点検・費用のお見積りを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.08.10 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

杉並区・M様邸屋根外壁塗装工事|足場を解体いたしました!

足場解体完了! 東京都杉並区にて行っておりました戸建て住宅の屋根塗装&外壁塗装工事が無事完了し、足場の解体を行いました! 現場ブログでのご報告が遅くなりましてすみません。約3週間のお工事期間中ご協力いただきましたM様ご家族様、そして近隣にお住いの皆様、本当にありがとうございました! https://toso-kumazawa.com/works/13693/ 足場の解体について、当社は足場工事も自社で行っているため、別途足場業者への依頼が必要ありません。足場工事は作業するにあたって必要不可欠なものですが、リフォーム業者によっては工事費用を抑えるために足場代を安くしてしまい、発注された足場業者が簡単な足場で済ましてしまうことも多いそうです。工事を行う職人の命綱である足場が粗悪なものだと作業効率も悪くなり、最悪の場合足場が原因で事故が起きてしまう可能性もあります。 熊澤建装と他社の大きな違いはここにあり、所有している足場部材(新築にも使用されているクサビ式足場)を使用し、所属している足場専任の職人が現場監督や塗装作業員と打ち合わせをしたうえで最善の足場工事を行っております。足場の組み方が悪いだけで塗装の仕上がりまで影響しますので、簡単に「足場代を安くします。」というリフォーム業者には気を付けてください!   戸建て住宅からアパート・マンション、そしてビルや工場など幅広い建築物の外装リフォームを承っております。これまで商業施設や公共施設の工事も多く行っており、それらで培ってきたノウハウを生かして各建築物の状態にあった最善の工事をご提案いたします。部分的な補修から大掛かりな改修工事まで専門知識を持った診断士がご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.08.10 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。