熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ

熊澤建装の現場ブログ 記事一覧

伊勢原市N様邸・外壁塗装工事|上塗り作業に入りました!

外壁の上塗りを行っております。 神奈川県伊勢原市にて行っております戸建て住宅の外壁塗装工事では、早いものでもう外壁の上塗り作業に入っております!透明な塗料なので光の反射がないと見えづらいと思いますが上塗り中なのです。 他の写真を選べば良かったかなと思いつつこちらの写真はローラーが当たっている後ろ側は上塗り後となっております。他の写真ではもう少し塗った感のあるものがありましたので、施工事例ページをまとめる際に一緒に掲載致します!すみません! 施工事例ページもまだ準備中ではございますが、工事内容のご紹介や塗装作業中の写真などを掲載して参りますのでもう少々お時間を下さい・・・。 https://toso-kumazawa.com/works/12921/ 当社は自慢の自社職人が直接工事を行う専門業者でございます!外壁塗装だけでなく、防水工事などのお手入れも可能です。ほとんどのお住まいにはベランダやバルコニーが付いている中で、お手入れをバラバラの業社に頼むのはもったいないですよね?是非まとめてご依頼頂ける熊澤建装にお任せ下さい。 建物調査から御見積りまで無料で承っております。相見積もりも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせ下さい! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.12 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

厚木市・屋根外壁塗装工事|新たに塗り替え工事が始まります!

塗装に向けて足場架設工事が始まりました! 神奈川県厚木市にお住まいのお客様より、戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事のご依頼を頂きました!数あるリフォーム業社の中から弊社をお選び頂き、誠にありがとうございます。 写真は屋根足場を組んでいるところでございます。屋根足場が必要になるのは写真のように屋根に登って作業が難しい角度や位置にある場合に、通常の足場とは別で屋根用の足場を架けます。また、屋根にはコケや藻が多く付着していることも分かります。これらは足場の仮設が完了後、高圧洗浄にて綺麗に洗い流していきます。 https://toso-kumazawa.com/competitive/ 当社は足場から自社で工事を行っているリフォーム業社の中でも珍しい専門業者でございます!足場部材も多数所有しているため、そこから神奈川・東京エリア全域の現場にて足場の組立から解体まで全て行っております。まだ施工事例ページが出来ておりませんが、今後の作業風景などの写真や工事内容のご紹介を掲載していく予定ですのでお楽しみに! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.11 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

伊勢原市N様邸・外壁塗装工事|雨樋・サッシなどの養生を行いました!

塗装作業に向けて養生作業を行いました。 神奈川県伊勢原市にて始まりました外壁塗装工事では、雨樋や窓、玄関にビニールシートやマスキングテープで保護をする「養生」を行いました!写真は窓や雨樋の部分です。 外壁塗装の順番として、先に外壁をだだだだっと3~4日間かけて塗装していき、その後養生シートをはずして雨樋などの付帯部分を塗装します。窓枠はステンレスなど金属製のものが使用されているのが一般的ですので塗装はしませんが、その他の外壁に付属している部品類は全て塗装します。※使用されている部材によって塗装しない場合もあります。 今後の塗装作業写真は施工事例ページにまとめる予定ですのでお楽しみに!▽ https://toso-kumazawa.com/works/12921/ 当社は塗装や防水などの外装工事を専門としている業者です。国の審査を受けて国土交通大臣の建設業許可を取得、毎年経営審査にて会社の実績と運営の審査も受けておりますので、皆様が安心してお任せ頂けるよう根本的な審査はしっかりと受けております。 毎年公表される公共施設の工事も高確率で受注することができるのは、自慢の自社職人が施す工事の品質の高さも理由の一つでございますので、皆様のお住まいのお手入れにもお役立てできればと思います!御見積りや雨漏り調査は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.11 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

【本日定休日】塗装業者の選び方についてポイントをおさらい

※本日は定休日です。フリーダイヤルおよび各営業所のお電話での受付を一時休止しております。恐れ入りますが、御見積りや柿酒ご相談、お問い合わせはホームページ内にございますお問い合わせフォームをご利用下さい。   ポイント① 地元で施工実績がある県指定業者の塗装専門店を選ぶ! 実は神奈川・東京で塗装をご検討されている方の多くは「外壁塗装や屋根塗装をする会社の選び方が分からない」というお悩みをお持ちです。 塗装会社を選ぶ際にどのような基準を持って選べばいいのかをアドバイスさせて頂きます。 ポイント② まず地元密着の会社をピックアップしましょう 地元地域密着の会社に頼むことを検討してください。その理由はアフターフォローです。保証を出していることは前提条件として、その保証は、万が一施工不良が起きた時の保証です。地元密着でない会社であれば、職人を手配することも難しく、すぐに対応するケースはまれです。熊澤建装は地元密着で営業を行っておりますので、万が一問題があればすぐに訪問し、その場で施工を行い、対応致します。 次にその会社の施工実績をご確認ください。施工実績=会社のノウハウ、技術です。そして外壁塗装はお客様にとっては安くない買い物ですので、できるだけ気持ちいい仕事をしてくれる会社を選びたいものです。施工実績の件数や内容、施主様のコメントなどをしっかりと見て、良い仕事をしてくれる業者なのか確認しましょう。 最後に「県指定業者」になっている企業かをご確認下さい。県の指定業者になるためには徹底品質管理のもと高度な技術と安心の施工をお届けしないといけませんので、業者選びのわかりやすい目安となります。 ポイント③ 外壁塗装は「塗装の専門会社」へ! 最近はリフォーム会社が外壁塗装をするケースが増えております。外壁塗装や屋根塗装というのは、良い塗料を使えば長持ちする塗装ができるわけではなく、腕の良い、確かな技術を持った塗装職人が正しい知識の下、丁寧に塗り上げるからこそ品質の高い塗装ができます。それがリフォーム会社だとどうでしょうか? リフォーム会社では施工が下請けに丸投げされ、お客様の要望がしっかりと現場まで伝わらないことが多々あります。またどのような職人が来るのか、そして教育が行き届いているかを確認する術はありません。なので仕上がりへの不満はもちろん「職人の態度が悪い」などのトラブルが発生する可能性が高いのです。 私たち熊澤建装では経験豊富な自社職人による施工を行います!誰がどの現場に行き、どのような仕事をしたかを徹底管理。もちろんお客様や近隣の皆様に不快な思いをさせることがないよう、マナーやしつけ教育にも力をいれています。 熊澤建装の会社案内はこちら ポイント④ 自社職人で国家資格1級塗装技能士を保有している塗装会社を選びましょう 最後に、塗装会社ならどこでも良いという訳ではありません。必ず「自社職人が国家資格1級塗装技能士の資格を保有している塗装会社」に頼みましょう。国家資格1級塗装技能士は塗装職人唯一の国家資格で、一定の経験年数や技量を持った職人でないと取得できない資格です。塗装会社の技術力を計る基準となります。 その際には「おたくは1級塗装技能士は何人いらっしゃるのですか?」と聞いてみましょう。そこで「専属の職人は持っている~」「技術があるから必要ない~」「1級塗装技能士より外壁診断士(民間資格)の方が~」といった回答をされる塗装会社さんは選ばない方が良いでしょう。 前述の通り腕の良い、確かな技術を持った塗装職人が正しい塗料・施工知識の下、丁寧に塗り上げるからこそ品質の高い塗装ができます。塗装は半製品です。買ったら同じ品質というものではないからこそ「塗装職人ありき」で考えられる会社を是非お選び下さい。   (2021.05.10 更新) 詳しく見る
塗装の基礎知識最新情報

【本日定休日】大切なお住まいを守るための基礎知識をご紹介!

※本日は定休日です。フリーダイヤル、各営業所のお電話での受付を一時休止しております。各種ご相談・お問い合わせは、お手数ですが、ホームページ内にございますお問い合わせフォームをご利用下さい。【定休日:毎週日・月、祝日】 お家を長持ちさせるための大切な基礎知識 まずは外壁に使用されている素材を確認しましょう。様々な種類がありますが主にこの3つが多く使用されています。 金属サイディングボード(耐久年数10~15年) スチールやアルミニウムなどの金属鋼板のことです。デザイン性耐久性に優れた表面材(金属板)と断熱性防火性に優れた裏打材によって形成され、軽くて耐久性に優れています。 美観維持、防カビのために10~ 15年で要再塗装。塗膜を傷めてしまつた場合はすぐに処置が必要となります。 窯業サイディングボード(耐久年数7~8年) セメント質と繊維質を主な原料として板状に形成した基材。タイル目、レンガ調などデザインか豊冨で最近よく使用されています。基材は吸水性かあり、防水機能は塗膜に頼っているため、塗膜の劣化を放置すると建物の構造に大きな夕メージを与える可能性があります。 モルタル(耐久年数10~15年) セメントと石灰や砂を混ぜて水で練った柔材。施工が容易でコストが安いため、新築時の最もポピュラーな吹きつけ仕上げ材として使用されていました。強度か強く耐火性に優れて、防水性能か低くなると急激に劣化か進み、ヒビ割れか発生します。   下記の情報をお読みいただけますとより具体的にお分かり頂けるかと思います。 お家のメンテナンス時期を確認しよう! こんな症状でお悩みの方は、熊澤建装にお気軽にご相談ください! 色あせ ★ 経年により外壁塗装・屋根塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。塗り替え時期の初期症状です。 チョーキング ★★ 外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。防水性が悪くなっているので塗り替えを考え始めた方が良いです。 外壁・屋根のコケ・藻 ★★ コケや藻は外壁塗装・屋根塗装の塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。 コーキング ★★★ 紫外線劣化によりコーキングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ現象が発生します。そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。 さび(トタン屋根) ★★★ トタン屋根のサビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。 外壁のひび割れ ★★★ 外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。 外壁の種類を確認した後は、劣化の状況を把握しましょう。劣化の種類は「塗装のはがれ」「ひび割れ」「色褪せ」「コケ」「雨漏り」「シーリング材のやせ」などがあります。これらの危険度は図の星印を参考にしてください。星が多いほど劣化が構造に影響することになりますので、早急に診断することをおススメします。 (2021.05.09 更新) 詳しく見る
塗装の基礎知識最新情報

秦野市E様邸・屋根外壁塗装工事|高圧水洗浄を行いました!

塗装に向けて高圧洗浄を行いました! 昨日足場架設のご報告をしました神奈川県秦野市のE様邸では、屋根・外壁塗装工事に向けて高圧水洗浄の作業を行いました!写真はバルコニーの洗浄を行っている様子です。 なんとなく外壁や屋根、そしてバルコニーの色があせてきたかな?艶がなくなってきたかな?という変化は、汚れの付着も大きな原因でございます。空気中には様々な汚れやほこりがありますし、雨によってより汚れが付着しやすくなります。とくにベランダは屋根や壁と違って平面にできていますから、排水管へ流れるように施されていますがどうしても汚れがたまりがちです。 今回の工事では外壁や屋根塗装だけでなく、こちらのバルコニーも「FRP防水」といって、ガラス繊維で出来たマットに樹脂を流して固める防水工事を施しますので、表面の汚れは入念に洗い流す必要がございます。 https://toso-kumazawa.com/diagnosis/ 熊澤建装では、外壁や屋根の塗装、重ね貼り、張替、そして防水工事や大工工事、左官工事などなど各種外装工事を承っております。現在の状態からどのような補修方法が最善かを専門家が見てご提案いたしますので、是非お気軽にご相談下さい! ※建物調査から御見積りまで無料で行っておりますので、ご安心下さい。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.08 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

秦野市M様邸|ベランダ防水工事を行っております!

ウレタン防水の主剤流し込み1回目です。 神奈川県秦野市にお住まいのお客様よりご依頼頂きました戸建て住宅の外装工事では、外壁塗装と屋根カバー工事が完了致しまして、ベランダのウレタン塗膜防水工事の作業に入りました! ベランダ床がツヤツヤ光っておりますこちらが、ウレタン塗膜防水の主剤です。このあともう一回防水材を流し込み、トップコートを塗って完了です。普段見る防水工事の色よりもちょっと明るいなーと感じるかと思いますが、普段皆様がご覧になるベランダ床のグレーはトップコートの色でございます。グレー以外の色もありますが、おしゃれな感じではなく緑とか目立つカラーシリーズなのでほとんどの方がグレーを選ばれます。施設や工場などでは緑を選ばれることが多いみたいですね! これまで行った塗装作業中の写真は施工事例ページにてご覧頂けます!▽ https://toso-kumazawa.com/works/12764/ 外壁塗装から防水工事まで熊澤建装にお任せ下さい!ベランダやバルコニー、屋上も様々なヶ所に施されている防水工事にも定期的なメンテナンスが必要です。トップコートを再度塗るだけで大丈夫な場合もあれば、防水層自体が劣化していれば防水層を一度剥がして下地から工事をし直す場合もあります。 今施工されている防水工事の種類によっても工事内容は変わりますので、外壁や屋根と同じく10年前後で一度点検されることをお勧め致します。当社ももちろん点検無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.08 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

伊勢原市N様邸・外壁塗装工事|足場着工2棟目!

足場架設現場 2棟目 神奈川県伊勢原市にて新たに外壁塗装工事が始まります!ご依頼いただきましたのは、外壁の表面に透明の塗装をするクリヤー塗装とベランダ防水工事です。 クリヤー塗装は通常の塗装と違い、元々の外壁材の模様を活かすために透明な塗料で塗装を行います。この場合、外壁材自体に洗浄では洗い流せないような汚れがこびり付いてしまっていたり、外壁材に多くのひび割れが入っている場合にはクリヤー塗装自体ができません。 予想は付くかと思いますが、塗料が透明なので汚れやひび割れの補修跡を隠すことが出来ないからです。今の外壁材の風合いを残したいとお考えの方は、築6~8年目頃でご検討されることをお勧めいたします! 今回の塗装で使用する塗料はこちら!▽【UVプロテクトクリヤー】 https://toso-kumazawa.com/blog/10981/ 皆様のお住まいの状態にあった補修・お手入れ方法を、長年のキャリアある優秀な診断スタッフがお伺いし、専門的な観点から最善のご案内を致します! 「塗り替えする意味は?」「もうそろそろ塗装した方が良い?」「雨漏りの補修はどこへ頼めば良いの?」などなどお住まいの外装でお困りごとがございましたら、是非熊澤建装にお任せ下さい!建物調査から御見積りまで無料で行っておりますので、安心してお問い合わせ頂ければと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.07 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

秦野市E様邸・屋根外壁塗装工事|足場架設2棟行いました!

足場架設現場 1棟目 神奈川県秦野市にお住まいのお客様より、戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事のご依頼を頂きました!数あるリフォーム業社の中から弊社をお選び頂き、誠にありがとうございます。 足場架設後の写真です!当社は足場の組立や解体作業を行う職人も在籍している自社職人が行っておりますので、スムーズな架け払いのご対応が可能でございます。もちろん神奈川・東京エリア全域にて現場がありますので、一度足場の解体日や組立日が合わなかった場合には数日お待ちいただく場合もあります。ですが!できるだけお客様のご都合に合わせた足場の予定日を調整致しますのでご安心下さい。 今後の作業写真は▽こちら▽の施工事例ページにてご紹介予定です! https://toso-kumazawa.com/works/12919/ 外壁塗装や屋根工事など、大切なお住まいを守るお手伝いをさせて下さい!外壁や屋根に施されている塗装には「耐久年数」がございます。塗装されてから一定の期間が経つと塗装としての保護能力を失い、外壁材や屋根材などに大きな怪我を負わせてしまうことになります。 お手入れ時期のご相談や、他業者との比較材料としてお役に立てることがありましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.07 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

【営業再開!】横浜市Y様邸の屋根・外壁塗装工事が完工致しました!

横浜市の外壁塗装工事が完了致しました! 神奈川県横浜市にお住まいのお客様よりご依頼頂きました戸建て住宅の屋根・外壁塗装工事が完工致しました!外塀もお家に合わせて同じ色で塗装しましたので、明るく爽やかな印象のお住まいがパッと目を引きます! 外壁塗装の色は白で決まっていたのですが、塗料カタログには白といっても青みが強いか黄色みが強いかなど複数ございます。当社でお勧めしている関西ペイントさんの色見本帳でも白~クリーム、ベージュと並んでおりますが、太陽光の下でみると反射してより白く目に映ります。そのため、今回行ったカラーシミュレーションでは、日が陰っているときの色の違いが分かりやすい色味でシミュレーションを行いました。 カラーシミュレーションはご契約者様限定のサービスではございますが、無料で作成しておりますのでお気軽にご相談ください! これまでの作業風景や工事内容は▽こちらの施工事例ページ▽よりご覧頂けます。 https://toso-kumazawa.com/works/12663/ 横浜市にて外壁塗装をお考えの皆様!当社は横浜市瀬谷区にも営業所をかまえて幅広い外装リフォームを行っているリフォーム専門業者でございます。様々な業者がいる中で一番の違いは「自社職人がいること」と「公共施設の工事実績が毎年あること」です!品質一番の確かな技術を適正価格でご提案しておりますので、是非ご検討の際にはお問い合わせください! https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.06 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

【営業開始!】小平市I様邸の外壁塗装工事が完工致しました!

東京都小平市にお住まいのお客様よりご依頼頂きました、戸建て住宅の外壁塗装工事が無事完工致しました! こちらのお住まいは屋根に鮮やかなオレンジが素敵な瓦を使用していたため、塗装箇所は外壁や付帯部です。外壁にはタイル、モルタル、ジョリパットの3種類が使用されており、各所施工方法が変わります。 タイル部分は素材保護のため透明の塗料を塗装する「クリヤー塗装」も可能ですが、今回は高圧水洗浄にて表面に付着した汚れを綺麗に洗い流す作業を行っております。また、ジョリパット部には同じジョリパットの塗料【ジョリパットフレッシュインフィニティ】という材料を使用して同じ質感と風合いをそのままに、美しく生まれ変わりました!(色が少し濃くなっている部分がジョリパットです。) そして、モルタル部には当社おすすめの塗料、関西ペイントさん製造の【アレスダイナミックMUKI】を使用しております! https://toso-kumazawa.com/blog/9947/ 無機、有機、フッ素樹脂を高配合させたハイブリッド塗料で、大変頑丈で強靱な塗膜を形成する優れた塗料です。関西ペイントさんでは「アレスダイナミックシリーズ」という塗料のシリーズがありまして、今回使用しているアレスダイナミックMUKIのシリコングレードバージョンや、屋根塗料も複数ございます。 施工箇所の状態やお客様のご要望に応じて最適な物を選定致しますので、塗料でお悩みの際にはお気軽にお問い合わせ下さい!また、建物の状態調査から御見積りまで無料で行っておりますのでご安心下さい。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.06 更新) 詳しく見る
最新情報現場ブログ

【5/2~5/5休業中】お勧め塗料:屋根塗装<アレスダイナミックルーフ>

【5/2~5/5休業中】熊澤建装のホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます。ただ今ゴールデンウィーク休業期間のため、お電話での受付を一時休止しております。各種ご相談、無料診断、御見積りのご依頼はホームページ内のお問い合わせフォームをご利用下さい。よろしくお願い致します。   太陽光に強い! シリコン塗料【アレスダイナミックルーフ】のご紹介 アレスダイナミックルーフの特徴は【高機能な塗膜が屋根素材を長期保護する】ことです。太陽光・とくに紫外線に強い独自開発の技術が搭載しているため、従来のシリコン塗料と比較するとコストは余り変わらず、耐候性が大幅に向上した塗料となっております!   アレスダイナミックルーフの特徴 ★ラジカル制御技術の採用による、  最上位品フッ素塗料に迫る高耐候性 ★強靱な塗膜による優れた耐久性 ★親水化技術の採用による超低邸汚染 ★校正のシリコンレジンによる超光沢で  艶が長持ち ★防カビ・防藻 ★窯業系・金属系どちらの屋根材にも塗装可能   窯業系 下塗り:アレスダイナミックシーラーマイルド 金属系 下塗り:アレスダイナミックプライマー     <関西ペイントが定めている塗装仕様について> ■化粧スレート、波形スレートの場合 1,下塗り:アレスダイナミックシーラーマイルド(透明)   表面の汚れや浮いた塗膜を高圧洗浄機やワイヤーブラシなどで綺麗に取り除き、水分がなくなるまで充分に乾燥させた後に塗装する。屋根材の劣化具合によっては下塗り材の吸い込みが多い場合があるため、その際には下塗り材を2度塗り重ねる。塗装後は4時間以上の乾燥時間を設けること。 2,中塗り:アレスダイナミックルーフ   下塗り後、7日以内に上塗り材1回目の塗装を行うこと。 3,上塗り:アレスダイナミックルーフ   中塗り後、7日以内に上塗り材2回目の塗装を行うこと。   ■金属屋根の場合 1,下塗り:アレスダイナミックプライマー   表面の汚れや浮いた塗膜、サビなどを電動工具やサンドペーパーなどで綺麗に取り除いてから塗装する。下塗りは1回のみで塗装後は4時間以上の乾燥時間を設けること。 2,中塗り:アレスダイナミックルーフ   上記同様 3,上塗り:アレスダイナミックルーフ   上記同様   <太陽光から素材を守る4つの技術> 劣化の一番の原因太陽光、そして太陽光のうち紫外線によって塗膜は劣化します。塗料に含まれる顔料の中には「酸化チタン」という物質が含まれており、この物質が紫外線に当たることにより塗膜を破損させてしまう「ラジカル」というものが発生してしまいます。顔料は着色するための原料ですし、それを定着させるための酸化チタンですので、塗料にこれらの物質を含めないということはできません。 関西ペイントが独自開発したのは、顔料の成分はそのままで、紫外線が当たることによって発生するラジカルを【抑制】することに着目した技術です。ラジカルの発生と活動を抑えるために生み出された4つの技術がこちら! 高性能シリコンレジン 超強力な結合エネルギーを持つ国産の「高性能シリコンレジン」によって、顔料内に入り込もうとする紫外線をブロックします。 UVトラップ 先ほどの高性能シリコンレジンをすり抜けてしまった紫外線を無害化します。 ラジカルバリヤコート 酸化チタンを囲うようにバリヤすることで、紫外線が酸化チタンに到達することを阻止します。 HALSラジカルキャッチャー 極微量すり抜けた紫外線によって発生してしまったラジカルは、このHALSキャッチャーで捕獲し、ラジカルを包み込んで無害化します。   さらに!セラミック成分が屋根塗装の表面を親水化することで、雨水が汚れの下を通過できるようになっています。「親水化」というのは、通常水をガラスや金属の上に垂らすと丸い水滴が残りますよね。これは表面が水をはじく「疎水化」という状態にあるため、水が丸く残ります。 親水化というのはその逆で、はじくわけでもしみ込むわけでもなく表面に薄く平べったく馴染む状態のことを言います。雨が降ることによって雨水の膜が作られるようなイメージです。この親水化されることによって汚れと外壁の間に雨水が入り込み、浮いた汚れが雨水と一緒に流れ落ちるという仕組みなのです!   こちらの塗料はベースがシリコンですが、更に耐候性・耐久性を求める方、そして1度のお手入れで長く持たせたいという方にお勧めな「ハイブリッド塗料」もございます!何と何のハイブリッドかと申しますと・・・詳しくは専用ページ【アレスダイナミックルーフMUKI】をご覧下さい! その強靱な塗膜は従来のフッ素塗料を超越したとも言われている(関西ペイントさんがそう言っている)ほどの高い耐候性と耐久性がございます。今回ご紹介したシリコンバージョンと同じく「ラジカル制御技術」も搭載しており、さらにハイブリッド化させたことによって超高耐候性が実現致しました。   シリコンか、ハイブリッドか、どちらを選ばれるかはお客様のご要望、ご都合、ご予算によっておすすめしたいポイントも変わりますので、まずはご参考までにご覧頂ければと思います。また、今回お勧め致しました塗料による屋根塗装工事のお見積りを無料で承っております!屋根の状態によって必要な補修や下地処理が変わってきますので、基本的には必ず状態の確認をさせて頂きます。 御見積りに関しましては状態とお客様のご要望に最善の案をご提案致しますが、必ずしもその内容でご契約をしていただかなければいけないということではありません!まずはお手入れの予算がどのくらい必要なのか、他の業者とどのくらい金額が違うのか、などなど検討材料の一つとしてご参考になればと思います。 https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.05 更新) 詳しく見る
最新情報

【5/2~5/5休業中】お勧め塗料:屋根塗装<サーモアイ>

【5/2~5/5休業中】熊澤建装のホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます。ただ今ゴールデンウィーク休業期間のため、お電話での受付を一時休止しております。各種ご相談、無料診断、御見積りのご依頼はホームページ内のお問い合わせフォームをご利用下さい。よろしくお願い致します。   【遮熱塗料 サーモアイ4Fのご紹介】 ◆塗料詳細 塗料名:サーモアイ4F(フッ素) メーカー:日本ペイント 塗料種別:フッ素遮熱塗料 ※シリコン塗料もあります!   ◆塗料仕様 下塗り:サーモアイプライマー(金属屋根用) サーモアイシーラー(ストレート屋根用) 中塗り:サーモアイ4F 上塗り:サーモアイ4F ・艶有りのみ ・標準色40色       【遮熱塗料の基礎知識】 ★そもそも遮熱塗料とは? 遮熱塗料を塗った面は太陽光を反射させるため、熱の吸収を抑制し、 建物内部への熱の侵入を防ぐことで室内温度の上昇を暖和します。 反射させて熱を遮る塗料のため、「遮熱塗料」と呼ばれます。   ★メリットは? 太陽光エネルギーが強い日でも屋根面の温度上昇を抑えるため、 熱が室内に入らず快適な環境作りに貢献します。 また、室内温度の上昇を暖和できるため、省エネや空調器具等の電気料金の節約にも繋がります。   【サーモアイの反射率】 太陽光エネルギーの約半分は赤外線からなっています。 遮熱塗料の役割は、この赤外線を効率よく反射させることで温度の上昇を抑えます。 ほぼ同じ色の従来塗料と反射率の比較実験を行ったところ、 従来塗料の反射率は約30%、それに対しサーモアイは90%以上反射率の数値が出ました! サーモアイを塗装するだけで、日射反射を通常の3倍以上にすることができます!   【サーモアイのダブル反射】 サーモアイシリーズでは専用の下塗り材にも太陽光の反射効果があります。 上塗り材に「赤外線透過テクノロシー」を採用することにより、 上塗りの遮熱性能を向上させるだけでなく、上塗り層で反射できない赤外線を吸収せずに 透過させることで、下塗り遮熱性能との相乗効果を発揮します。 「ダブル反射」は上塗りと下塗りの遮熱効果を最大限に発揮した遮熱システムなのです!   【サーモアイ塗装における検証結果】 ※熱が伝わりやすい金属屋根での検証結果です。   (1)工場の銅板屋根(外気温32℃) 屋根面 51℃→31℃  =20℃削減! 天井面 39℃→32℃  =7℃削減! 室内  34℃→30℃  =4℃削減!   (2)プレハブ式ユニットハウス(外気温31℃) 屋根面 63℃→53℃  =10℃削減! 室内  43℃→40℃  =3℃削減!   【サーモアイシリーズのフッ素がおすすめの理由】 遮熱性能には色相は大きく関係しているため、塗膜への汚れの付着や、 劣化による色あせ等で色相が変化すると、遮熱性能が低下してしまう場合があります。 そのため、長期間にわたって遮熱性能を保持するためには、より強靱な塗膜を形成できる フッ素塗料をおすすめしています。   【その他お役立ち情報】 ★遮熱塗料と断熱材の違いは? 断熱材は、熱エネルギーが通りにくい素材のことで、屋根からの熱を室内に伝わりにくくさせます。 遮熱塗料は、太陽光が熱エネルギーに変わる前に反射させることで、 屋根が暖まるのを未然に防ぎ、室内の温度上昇を防ぎます。 また、熱に変化することを抑える効果は、地球温暖化やヒートアイランド対策に貢献できます!   ★遮熱塗料の効果は一定なの? 断熱材のない建物(工場や倉庫など)では室内環境の改善に有効です。 しかし、屋根の素材や色、エアコンの仕様によって温度上昇率が変化し、 室内にあるものの量や熱エネルギーをため込みやすいものかで左右されるため、 一概に室内温度が常に一定に下がるわけではありません。 【サーモアイシリーズ使用の塗装事例】 <サーモアイ4F(フッ素)> 東京都西東京市 Y様邸 外壁・屋根塗装工事 神奈川県横浜市 K様邸 屋根塗装工事 東京都江東区 I様邸 外壁・屋根塗装工事   <サーモアイSi(シリコン)> 神奈川県綾瀬市 I様邸 外壁・屋根塗装工事 神奈川県横浜市 S様邸 外壁・屋根塗装工事   https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.04 更新) 詳しく見る
最新情報

【5/2~5/5休業中】お勧め塗料:外壁塗装<アレスダイナミックMUKI>

【5/2~5/5休業中】熊澤建装のホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます。ただ今ゴールデンウィーク休業期間のため、お電話での受付を一時休止しております。各種ご相談、無料診断、御見積りのご依頼はホームページ内のお問い合わせフォームをご利用下さい。よろしくお願い致します。     ■ 詳細 塗料名:アレスダイナミックMUKI 塗料メーカー:関西ペイント 塗料種別:無機有機ハイブリッド塗料   ■ 塗装仕様 下塗り:アレスダイナミック防水フィラー 中塗り:アレスダイナミックMUKI中塗り専用 上塗り:アレスダイナミックMUKI ・艶あり、7分艶、5分艶、3分艶から選択可能 ・コンクリート、モルタル、ALC、窯業系サイディング、各種旧塗膜に施工可能       おすすめポイントとなる【究極のH.R.Dテクノロジー!!】とは? H:ハイブリッドテクノロジー R:ラジカル抑制技術 D:ダイナミックレジン結合技術 独自開発されたこの3つの技術が、フッ素グレードを超越する高耐候性を発揮できるポイントです!! それぞれ何を言っているのか、ご説明致します。     ★そもそも、無機有機ハイブリッド塗料とは? 有機=木、プラスチックなど「炭素を含む(加熱すると焦げて二酸化炭素が発生する)化合物」のこと    加工がしやすく柔軟性があります。   無機=ガラス、金属など「炭素を含まない(有機以外のすべての物質)化合物」のこと    紫外線に強く不燃性が特徴ですが、その半面、柔軟性を発揮しにくいです。   ハイブリッド=異なった要素が組み合わされていること   つまり無機有機ハイブリッド塗料をかみ砕くと、 < 「無機物」の強靱さと「有機物」の柔軟性を組み合わせた塗料 > ということになります!化合物うんぬんで難しい話になりましたが絶対強いんだろうなという印象ですね。     【H:ハイブリッドテクノロジー】 先ほどご紹介した無機有機に最高グレードのフッ素レジン素材を配合します。 それぞれの特徴を最大限発揮できるよう高効率で配合させることによって、超高耐候性が実現しました!     【R:ラジカル抑制技術】 4つの塗膜コントロール技術により、塗膜劣化の原因物質である「ラジカル」の発生を根本的に抑え、 塗料の耐候性を飛躍的に向上させます!   ★ラジカルの説明 屋根・外壁塗装に使用する塗料の「顔料」に含まれている「酸化チタン」に紫外線が触れることによって発生する物質。 ラジカルは塗膜内の樹脂を切断してしまうため、ラジカルの発生が塗膜の劣化原因(チョーキングやひび割れ)となります。   ■制御技術その1<高性能フッ素レジン> 超強力な結合エネルギーを持つ国産の「高性能フッ素レジン」が紫外線を反射!   ■制御技術その2<UVトラップ> 「高性能フッ素レジン」をすり抜けた紫外線を無害化!   ■制御技術その3<HALSラジカルキャッチャー> 極微量すり抜けた紫外線によって発生してしまったラジカルを捕獲し、全て無害化!   ■制御技術その4<ラジカルバリヤコート> 酸化チタンへの紫外線到達を阻止し、ラジカル発生を阻止!     【D:ダイナミックレジン結合技術】 超強力な結合エネルギーをもたらす結合技術により、強固な塗膜の形成と、素材同士の強力な付着力を発揮します! 塗料物質同士の付着力が強ければ強いほど、チョーキング、亀裂、剥離などの劣化症状を長期的に抑制できるのです!     <アレスダイナミックMUKi>を使用した外壁塗装工事の施工事例♪ ●西東京市 Y様邸 屋根塗装&外壁塗装工事 ●西東京市 Y様邸 屋根塗装&外壁塗装工事   シリコングレードの<アレスダイナミックトップ>を使用した外壁塗装工事の施工事例♪ ●綾瀬市 I様邸 屋根塗装&外壁塗装工事 ●横浜市 S様邸 屋根塗装&外壁塗装工事   https://toso-kumazawa.com/contact/ (2021.05.03 更新) 詳しく見る
最新情報

【5/2~5/5休業中】お勧め塗料:外壁塗装<UVプロテクトクリヤー>

【5/2~5/5休業中】熊澤建装のホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます。ただ今ゴールデンウィーク休業期間のため、お電話での受付を一時休止しております。各種ご相談、無料診断、御見積りのご依頼はホームページ内のお問い合わせフォームをご利用下さい。よろしくお願い致します。   高意匠サイディングボード用外壁保護クリヤー塗料 UVプロテクトクリヤー クリヤー塗装という外壁塗装方法をご存じですか?これは保護性能の高い透明の塗料を塗ることでデザイン性の高い外壁材の模様をそのまま活かして長持ちさせる塗装です。 今回ご紹介するのは、タイル調や独特な模様が施されたデザイン性のあるサイディングをそのままにお手入れと美観の長期維持を可能にした日本ペイントのUVプロテクトクリヤーシリーズです。 まずはカタログ表紙の比較写真を拡大でご覧ください。 タイル調のサイディングボードは細かく独特な模様が付いておりますが、通常の外壁塗装ですと決めた色一色に塗り上げますので、凹凸が浅い分近くで見なければタイル調であったことがわからなくなってしまいます。 しかし、クリヤー塗装することによってタイル調の模様をそのまま活かすことが出来、尚且つ丈夫な保護膜を形成しますので、新築時に近い風合いと美しい外観・デザインを長期間維持することが出来ます。 もともと外壁塗装とは美観よりも外壁材の耐久性を上げる為に行うメンテナンスの一貫ですので、いつかは必ずしなければいけない大切な工事です。もちろんお住まいや建物の雰囲気を変えるために通常の塗料で塗替えて頂くこともできますし、外壁材の質感を気に入られている場合には透明な塗料で残しておくことも出来るのです。 日本ペイントは自動車のコーティングテクノロジーを支えており、透明でも優れた耐久性を持つ塗料となっています。シリコン系樹脂タイプとより高い耐候性を持ったフッ素樹脂タイプからお選び頂けますので、今後の予定やご予算に応じて選択可能です。   ★塗料グレード シリコン:UVプロテクトクリヤー(艶あり、3分艶あり、艶けし) フッ素:UVプロテクト4Fクリヤー(艶あり、3分艶あり)   ★耐久性 一般的な塗料は紫外線により塗料に含まれている炭素の結合が切れやすいため、紫外線が塗装内を浸食し、ひび割れや雨染みの原因となります。 しかし、UVプロテクトクリヤーシリーズは塗料に含まれているケイ素と酸素の強力な結合のため紫外線での劣化はほとんどありません。紫外線吸収剤の働きにより外壁塗装の色落ちや色あせを防ぎます。 また、フッ素グレードのUVプロテクト4Fクリヤーの場合には4フッ化エチレンという物質の結合により耐久性が長期にわたり持続します。   ★超低汚染性 外壁の表面に付着した汚れの下に雨水が入り、汚れを浮き上がらせてそのまま流し落とすことが出来ます。汚染性能試験では、野外にて塗装を暴露し、雨筋状の汚れの付く程度を目視により測定後、試験開始6ヶ月後では一般のシリコン塗料やウレタン塗料に比べて雨筋状の汚れが少なかったという比較データも取られています。 雨だれによる汚染を防止するためには塗膜表面が水に馴染むような性質(親水性)であることが重要です。 カーボン等の汚染物質には油の性質があり、塗膜表面も水をはじくような油の性質(親油性)を持っていると、汚染物質が表面に付着しやすくなります。しかし塗膜表面が親水性であると油の性質の汚染物質は付着しにくくなり、雨が降った際には雨水が汚染物質を一緒に流すことが出来るのです。   さらに、UVプロテクトクリヤーシリーズには防かび・防藻性能があるため、嫌なかび菌や藻の発生を長期にわたり抑制することが出来ます。 これらの性能により、住宅の外観を長期間清潔に、美しく保つことが出来ます。   【クリヤー塗装の注意点】 1,施工時期 一般的な塗り替えの時期は新築時から10~15年後と言われておりますが、クリヤー塗装はその名の通り透明の塗料で塗装するため、外壁が綺麗な状態のうちに1度塗装してあげる必要があります。 高圧洗浄で落とせない黒ずみや亀裂などがある場合には、それらを取り除くもしくは補修する為の跡が出来てしまうため、クリヤー塗装では隠せなくなってしまうからです。 外壁材の質感を気に入られて残したいとお考えのかたは、少し早く感じるかもしれませんが新築から10年以内に一度クリヤー塗装にて保護することをお勧め致します。   2,施工可能素材 光触媒処理を施した素材には塗膜劣化が早まるなどの不具合が生じる場合があるためクリヤー塗装ができませんのでご注意ください。   最後に、、、 熊澤建装は屋根・外壁塗装・防水工事を専門的に行っている外装リフォーム会社です。塗装だけでなく雨漏り補修やサイディング張替え、屋根カバーや葺き替え工事も行っており、戸建て住宅から工場やビル、公共施設など特殊な施工実績も多数ございます。 資格を持った診断のプロが建物を直接調査し、豊富な知識でお客様に最適な施工方法のご提案を致します、また、工事は足場からすべて在籍している自社職人が直接工事致しますので、他業者を挟むことで生じる中間手数料や無駄な経費が発生しない適正価格にてご提案出来ることが当社の特徴だと考えております。 御見積りの作成はもちろん、雨漏り調査や外壁診断などご相談のみの場合でも専門スタッフが無料にてご対応致します。調査や御見積りを行ったからといって必ずご契約頂く必要は無く、ご参考までにお役に立てればと思っておりますのでご安心ください。 また、他社との相見積もりも大歓迎ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 (2021.05.02 更新) 詳しく見る
最新情報

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。