熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ > 最新情報 > 東京都江東区にて新築マンションの鉄部塗装を行いました!

東京都江東区にて新築マンションの鉄部塗装を行いました!

最新情報現場ブログ 2020.07.10 (Fri) 更新

神奈川・東京エリア全域にて外壁塗装、防水工事の専門店・熊澤建装でございます!

神奈川県秦野市に本社を置き、厚木・横浜・杉並の4店舗展開しております。

建物の調査からお見積りまで無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

東京都江東区にて行っている新築マンションの塗装工事では、鉄部塗装作業を行いました。

この写真は鉄扉を塗装した作業写真なのですが、近すぎて正直よく分からないです。

職人がお疲れのところ撮影してくださったので、広い心と温かい目でご覧ください。

 

鉄部塗装は新築ですとそのまま錆止め~上塗り2回行いますが、塗り替えなど補修工事の場合は変わります。

【鉄部塗装(塗り替え)の流れ】

1,ケレン作業

経年劣化により鉄部塗装の保護機能が無くなってしまうと、サビが生え始めます。

サビは鉄部を腐食して穴を空け、どんどん広がってしまうので早めに対処しないと最終的にボロボロと崩れてしまう恐れがあります。

ケレン作業は、専用の工具やサンドペーパーを用いてサビを削り落とす作業のことを言います。

見積り書上だと「下地調整」「下地処理」などという名目で書いてある場合が多いため、どのような作業を行うのか内容の確認は必ずしましょう。

 

2,錆止め

ケレン作業によってサビを切れに削り落としたら、錆止めを塗ります。

錆止めを省略してしまうと、サビの再発スピードが速く、せっかく上に塗料を塗ってもすぐに剥がれてきてしまう可能性が高いです。

また、上塗りする材料の色や種類によって錆止めの色と種類を考える必要もあります。

上塗り材によっては色味・発色が薄く、錆止め剤の色を上手く隠せない場合があるため、多くの場合には気にしなくても良いことですが、材料にこだわりがある場合にはその組み合わせで問題が無いか確認を取りましょう。

 

4,上塗り

メーカー推奨の厚みはもちろん、鉄部塗装を行う箇所の状態や、環境から上塗り回数を決めます。

熊澤建装では、鉄部でも付帯部でも必ず外壁塗装都同じように2度塗りを行っております。

また、1日1工程を徹底しておりますので、それぞれの工程が完了後、しっかりと乾いたことを確認して次の作業に入っております。

 

鉄部塗装はもちろん、外壁塗装や屋根塗装をする前には必ず診断を行いましょう!

熊澤建装ではプロの診断スタッフが見て・触って建物の状態診断を無料で行います。

調査自体は大体1時間前後で完了致しますので、その間は建物の中にいていただいたり、一緒に見て回っていただいたり、ご不安な点やご質問があればいつでもお声かけください。

外壁塗装専門・熊澤建装の無料外壁屋根診断

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。