熊澤建装の現場ブログ熊澤建装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 熊澤建装の現場ブログ > 塗装の基礎知識 > ★破風・鼻隠しとは?

★破風・鼻隠しとは?

本日は弊社本部、工事部(職人)がお休みを頂いております。

日曜休み:本部、工事部

月曜休み:本部、営業部

お問い合わせの方は、恐れ入りますがお問い合わせフォームよりご用件をお送り頂くか、

火~土(9001800)にご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。

 

 

今日は、屋根の部材のうち「破風(はふ)」と「鼻隠し」について

初の画像付きで簡単にご説明致します!

 

  • 破風とは?

 

黄色い線で囲っている、屋根の前後の先端部分です!

 

  • 何のために付いているの?

最近の住宅では破風や軒など屋根の出っ張りをなくしたデザインが多くなっていますが、

破風には大事な役割があります!

1,風、雨の吹き込みを防ぐ

 屋根内部への風の吹き込みや雨水の吹き込みを防ぎます。

 風を破ると書いて破風なので、覚えやすいですね!

2,防火性を高める

 火災発生時に窓から炎があがった際に屋根裏まで一気に炎が行かないよう防ぎます。

3,見栄えを良くする

 屋根を支える木や切断面が下側に見えてしまうので、それらを隠すため取付けられます。

 

 

  • 鼻隠しとは?

黄色い線で囲ってある、屋根の左右の先端部分です!

 

  • 何のために付いているの?

「鼻隠板」「鼻愵」「風返し」とも呼ばれていますが、鼻隠しという言葉が一番多く使われています。

見栄えはもちろんですが、その他にも重要な役割があります!

1,屋根の強度を上げる

 垂木とよばれる屋根を支えるために屋根のてっぺんから先まで伸びた長い木があります。

 この垂木軸の先端を繋いで支えているので、屋根の強度が上がります。

2,垂木の劣化を防止する

 垂木の切り口から水分を吸収してしまわないように覆うことで、雨水による腐食等を防ぎます。

3,雨樋を取付ける

 屋根から流れてくる雨水を処理するための雨樋は、この鼻隠しという部分に取付けます。

 

以上、「破風」「鼻隠し」のご紹介でした!

どちらもお家を支える重要な役割をしています。それに伴い汚れやすく塗装も剥がれやすい

部分でもあるので、定期的に状態の確認とメンテナンスを行いましょう!

外壁塗装・屋根塗装のお見積りはこちら

熊澤建装は東京・神奈川に2店舗展開中!

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことが出できます。